このページの本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

戸田市議会 本会議録画配信

1登録件数 10 件    
発言種別 録画内容 リンク
 平成23年9月定例会(第4回)
会議日:平成23年9月8日(本会議)
本会議
・一般質問
 会議録を表示
議事進行 開議 録画配信へのリンク
一般質問 熊木照明議員

会議録を表示
1.さいたま地方法務局戸田出張所跡地建物の利活用について
 (1)戸田出張所跡地建物の取得の現況と利活用方針について。
 (2)主に新曽南地区のコミュニティー施設としての活用について。
 (3)今後の進め方について。
 (4)跡地建物への進入経路について。
2.旅券(パスポート)申請について
 (1)平成20年6月定例会の一般質問において、パスポート申請についてお伺いをしたが、現在の検討状況、また、今後の方向性は。
3.地上デジタル放送移行後の反応・対応について
 (1)市民の反応、問い合わせは。また、社会的弱者と言われる高齢者や障がい者の方々の反応、問い合わせは。
 (2)市としての補助や支援は。
録画配信へのリンク
一般質問 冨岡節子議員
会議録を表示
1.発達障害の発見と予防について
 (1)本市で発達障害と認定されるのは、年間、何人くらいか。
 (2)何歳くらいから対応していくのか。
2.ひとり親家庭等の在宅就業支援について
 (1)生活保護世帯のうち、ひとり親、障害者等世帯は、全体の何%を占めているのか。
 (2)自立のための現在あるサービスの内容は。また、利用人数は何人か。
 (3)自立支援のためにある「安心こども基金」の利用について。
3.道路の安全と利用者のマナーについて
 (1)市内の自転車用道路は、現在、全体の何%なのか。
 (2)今後、専用道路はつくられるのか。
 (3)自転車利用者や歩行者のマナー向上について、市としての取り組みはあるのか。
4.災害時の障害者への対応について
 (1)災害が起こった場合の避難方法は確認されているのか。
 (2)避難所で生活しなければならない場合の準備はあるのか。何人分、何家族分か。
録画配信へのリンク
一般質問 遠藤英樹議員〜休憩

会議録を表示
1.地デジ化による不法投棄について
 アナログテレビの不法投棄がふえていると聞くが、
 (1)本市の状況と対応は。
 (2)公有地と民有地での対応は異なると思うが、一定の要件のもと不法投棄対策に協力すべきではないか。
2.東日本大震災後の本市の状況について
 (1)未曾有の大災害を受けて、一連のハザードマップは改訂されるのか。また、改訂されるのであれば、どのようになると考えるか。
 (2)津波が荒川を伝ってきたということだが、これまでは考えられなかった津波による市への影響を、現在はどのように考えるか。
 (3)荒川水循環センターの高濃度放射性焼却灰について、県の対応の見通しは。また、9月4日実施の近隣住民への説明会の状況は。
 (4)ホットスポットと考えられる場所の調査は。市民が訪れる場所の安全性を調査することも大切だが、安全でない場所を積極的に調査し、必要であれば除染するといった作業も必要な時期に入ったのでは。本市にはまだないが、八潮市は毎時0.2マイクロシーベルトを超えた校庭の表土を除去し、効果を上げた。
 (5)朝霞市では、市民が自宅において調査できるよう放射線測定器の貸し出しを始めたが、本市の考えは。
 (6)市民の不安を解消するため、放射線による影響を考慮した健康診断の実施を行う必要があると考えるがどうか。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜遠藤英樹議員

会議録を表示
1.地デジ化による不法投棄について
 アナログテレビの不法投棄がふえていると聞くが、
 (1)本市の状況と対応は。
 (2)公有地と民有地での対応は異なると思うが、一定の要件のもと不法投棄対策に協力すべきではないか。
2.東日本大震災後の本市の状況について
 (1)未曾有の大災害を受けて、一連のハザードマップは改訂されるのか。また、改訂されるのであれば、どのようになると考えるか。
 (2)津波が荒川を伝ってきたということだが、これまでは考えられなかった津波による市への影響を、現在はどのように考えるか。
 (3)荒川水循環センターの高濃度放射性焼却灰について、県の対応の見通しは。また、9月4日実施の近隣住民への説明会の状況は。
 (4)ホットスポットと考えられる場所の調査は。市民が訪れる場所の安全性を調査することも大切だが、安全でない場所を積極的に調査し、必要であれば除染するといった作業も必要な時期に入ったのでは。本市にはまだないが、八潮市は毎時0.2マイクロシーベルトを超えた校庭の表土を除去し、効果を上げた。
 (5)朝霞市では、市民が自宅において調査できるよう放射線測定器の貸し出しを始めたが、本市の考えは。
 (6)市民の不安を解消するため、放射線による影響を考慮した健康診断の実施を行う必要があると考えるがどうか。
録画配信へのリンク
一般質問 本田哲議員

会議録を表示
1.社団法人戸田市シルバー人材センターの運営について
 (1)シルバー人材センターの会員登録について。
  @会員登録状況はどうなっているか。
  A会員の年齢構成と地域別登録状況はどうなっているか。
  B会員登録する高齢者の目的、理由は何か。
 (2)現在、会員に提供している仕事はどのようなものか。また、業務開拓はどのように行っているか。
 (3)現在、埼玉県の最低賃金は750円となっている。シルバー人材センターが提供している業務においても、最低賃金を下回らないことが重要と考える。この点について、現在どうなっているのか。
2.介護保険料の引き下げについて
 (1)「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律」が6月15日に成立したが、新たな給付抑制策を盛り込む内容となっており、利用者、家族に重大な影響を与えるものとなっている。現時点において、国から制度改定についての説明等は受けているのか。
 (2)来年度、第5期分の介護保険料が決定となる。第4期分に引き続き、介護保険料の引き下げを行って、高齢者の負担軽減に努めるべきと考える。市の考えを伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 細井幸雄議員〜休憩
会議録を表示
1.防災対策について
 (1)地域防災計画の見直しの内容と進捗状況について。
2.戸田ふるさと祭りについて
 (1)戸田ふるさと祭りに対する市の取り組み姿勢について。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜細井幸雄議員
会議録を表示
1.防災対策について
 (1)地域防災計画の見直しの内容と進捗状況について。
2.戸田ふるさと祭りについて
 (1)戸田ふるさと祭りに対する市の取り組み姿勢について。
録画配信へのリンク
一般質問 神谷雄三議員
会議録を表示
1.年少扶養控除について
 (1)現状のままでは、控除廃止で地方税の増収が見込まれる。所得税分と合わせて5,000億円と言われている。本市の見通しはどうか。
2.大災害時の救援物資受け入れについて
 (1)被災地となった場合、大量の物資が届く。救援物資受け入れ施設が避難所にもなっているという重複はないか。
 (2)フォークリフトなど資機材の備えも必要ではないか。
 (3)民間倉庫の空き情報システムを構築できないか。
 (4)流通のプロの力量をかりる準備を進めてはどうか。
 (5)仕分けに被災者を直ちに採用する検討を。
 (6)船着き場との輸送体制はどうなっているか。
録画配信へのリンク
議事進行 散会 録画配信へのリンク
1登録件数 10 件    

Copyright © Toda City. All rights reserved.