このページの本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

戸田市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成21年9月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 79 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和6年12月定例会
会議日:令和6年11月27日(本会議)
本会議
・開会 
・議案上程
・総括説明
・詳細説明
 会議録を表示
議事進行 開会、開議、会議録署名議員の指名(0分49秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 議会運営委員長報告、会期の決定(2分30秒) 録画配信へのリンク
議事進行 戸田市議会友好都市訪問代表団の報告(17分47秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 総務常任委員長報告(4分38秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 文教・建設常任委員長報告(7分24秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 健康福祉常任委員長報告(6分19秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 市民生活常任委員長報告(15分43秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 まちづくり・交通対策特別委員長報告(6分7秒) 録画配信へのリンク
議事進行 委員長報告に対する質疑、承認〜休憩(0分34秒) 録画配信へのリンク
議事進行 再開〜市長提出議案等の上程(2分45秒) 録画配信へのリンク
提案説明 市長挨拶と議案の総括説明(4分12秒) 録画配信へのリンク
提案説明 詳細説明(報告第21号、同第22号、議案第94号〜同第112号)(53分31秒) 録画配信へのリンク
質疑 報告第21号 質疑(0分17秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会(0分7秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月3日(本会議)
本会議
・質疑 
・請願、陳情の提出
・委員会付託
 会議録を表示
議事進行 開議(0分11秒) 録画配信へのリンク
質疑 報告第22号、議案第94号〜同第112号 質疑〜休憩(0分54秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 再開〜報告第22号 討論、採決(0分51秒) 録画配信へのリンク
議事進行 陳情第9号の上程(0分18秒) 録画配信へのリンク
委員会付託 議案及び陳情の委員会付託(0分22秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会(0分7秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月6日(本会議)
本会議
・一般質問(1)
 会議録を表示
議事進行 開議(14秒) 録画配信へのリンク
一般質問 そごう 拓也議員
(みらいの会)
(42分49秒)

会議録を表示
1.デジタル化推進について
 近年、本市では情報技術、テクノロジーによる市民サービス向上や行政事務効率化に取り組んでいる。この状況を踏まえ、本市におけるデジタル化推進について伺う。
 (1)AI活用について。
 (2)行政のデジタル化について。
 (3)デジタル化に際し、人材確保や育成について。
 (4)地理空間情報の活用について。
 (5)次期の戸田市情報化推進計画について。
録画配信へのリンク
一般質問 宮内 そうこ議員
(戸田の会)
〜休憩
(49分3秒)

会議録を表示
1.ごみの問題について
 (1)ごみに関する現状と課題について。
  @ごみの分別と、外国人や転勤族などへの分別方法の周知について。
  A不法投棄への対策と、シールが貼られていない粗大ごみへの対応について。
  Bルールを守らない人が原因で荒れているごみ集積所において、市が取っている対策について。
  C籠のメンテナンスや管理、ごみ捨てに苦労している高齢者への対策について。
 (2)今後、さらなる住民の高齢化等の課題により、ごみ集積所の管理がさらに困難になることが予想されるが、持続可能なごみの収集方法について、市の考えは。
2.中学校の武道場について
 近年では、これまで以上に暑い時期が長く続いたり、酷暑の日も多くなったりと、学校活動に影響が出ている。今回、取り上げる中学校の武道場にはエアコンがなく、近年の気温上昇により、室内が非常に暑いという生徒や保護者からの声が上がっており、これまでのような利用が難しくなっていると思われる。武道場は部活動のほか、体育の授業、音楽会の練習、委員会活動などにも利用されており、武道場の利用状況を考えると、熱中症対策としてエアコンが必要と思われる。そのような背景を踏まえ、以下について伺う。
 (1)市内6校の中学校における武道場の利用状況は。
 (2)エアコンを早急に設置すべきと考えるが、市の考えは。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
佐藤 太信議員
(戸田の会)
〜休憩
(18分58秒)

会議録を表示
1.文化芸術発展のため、各公共施設におけるピアノ設置について
 公共施設の一部に電子ピアノを含むピアノが設置されている。市民からはアップライトピアノやグランドピアノにじかに触れる機会を子供に経験させたい。音楽家を養成する素地としてこれらのピアノに触れる機会が必要ではないかとの声がある。
 (1)公共施設に設置してあるピアノについて。
  @公共施設に設置してあるピアノの現状は。
  A市の今後の音楽全体に対する見解は。
  B今後のピアノ導入の展開は。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
野澤 茂雅議員
(戸田の会)
(24分48秒)

会議録を表示
1.信号機のない横断歩道の交通安全について
 交通安全における重要課題の一つとして、「信号機のない横断歩道での車両の一時停止」が挙げられるが、これは歩行者と運転者双方の安全に直結する重要な課題である。全国的な調査結果によると、信号機のない横断歩道での車両の一時停止率には、都道府県間で顕著な差異が見られる。この差は、各自治体の取組の成果を反映していると考えられ、適切な施策によって大幅な改善が可能であることを示唆している。このような状況を踏まえ、本市における現状をお伺いし、ハード面とソフト面の両方から今後の効果的な対策を検討していきたい。
 (1)本市の信号機のない横断歩道に対する歩行者安全対策について。
録画配信へのリンク
一般質問 林 冬彦議員
(とだ彩光会)
〜休憩
(1時間08分55秒)

会議録を表示
1.緑や花があふれるまちづくりについて
 (1)市の緑化に関係する条例や計画にはどのようなものがあるか。
 (2)市の緑化において埼玉県との関わりは。
 (3)市役所など公共施設における緑化の取組や今後の構想は。
 (4)緑化に関して市民に関わってもらう取組や今後の構想は。
 (5)市内JR3駅前における緑化の取組や今後の構想は。
 (6)荒川河川敷にある公園や未利用の環境空間を利用した緑化の可能性は。
2.市立小・中学校における「総合学習」や「地域・社会との関わりを重視した体験活動」などについて
 (1)どのような意図で行われているか。
 (2)これらの学びを通して児童や生徒たちにどのような変化が見えたか。
 (3)近年、注目すべき活動にはどのようなものがあったか。
 (4)児童・生徒たちが、他校や地域の人々の前で発表する機会も増えていると思うが、他者の目に触れる体験はどのような効果をもたらしているか。
 (5)今後の構想は。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
むとう 葉子議員
(日本共産党戸田市議団)

会議録を表示
1.ジェンダー平等社会の実現について
 (1)第五次戸田市男女共同参画計画改定版が2024年3月に策定されたが、ジェンダー平等は、どのように位置づけられ、取り組まれているか。また、進めるにあたっての課題は。
 (2)包括的性教育について。
  @自己決定権などを含む人権尊重を基本とした包括的性教育を進めるための取組は。
  ASRHR(セクシャル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)の取組は。
 (3)パートナーシップ制度について。
  @戸田市パートナー・ファミリーシップ届出制度の利用実績は。
  A事実婚を加えてほしいと思うが、市の見解は。
 (4)LGBTQ等、性的マイノリティの方について。
  @市民や市職員への理解を求める取組は。
  A小中学校における子供たちへの配慮は。
2.障害児福祉について
 (1)障害児が小学校に入学する際の連携は、どのように行っているのか。また、小中学校の途中から発達障害があると分かったときの対応は。
 (2)特別支援学級の教員について。
  @特別支援の研修のためのサポート体制は。
  A市独自で支援員の増員を検討してはどうか。また、安定した雇用条件とし、長く勤めてもらえるよう努力をするべきだが、市の考えは。
 (3)放課後等デイサービスについて。
  @放課後等デイサービスの事業所が事業の廃止をする際の流れと市の支援体制は。
3.平和事業の取組について
 日本における戦争経験者は、年々減っている。一方、世界ではロシアによるウクライナ侵略戦争やイスラエルによるガザ侵攻など、今も市民が戦争の犠牲となっている。来年は第二次世界大戦後80年であり、改めて、大きな苦しみと悲しみをもたらした戦争について学び、平和の尊さを見詰め直す取組が必要と考える。
 (1)小中学校での平和教育の取組は。
 (2)平和祈念式典に市民代表の派遣を行ってはどうか。
 (3)市長が平和首長会議に出席する予定は。
 (4)平和都市宣言をしている自治体として、国に対し、核兵器禁止条約に批准するよう求めるべきだと考えるが、市の考えは。
録画配信へのリンク
議事進行 散会(7秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月9日(本会議)
本会議
・一般質問(2)
 会議録を表示
議事進行 開議(11秒) 録画配信へのリンク
一般質問 三浦 芳一議員
(公明党)
〜休憩
(52分1秒)

会議録を表示
1.防災・減災対策について
 (1)避難所の環境改善に向けた、国際基準である「スフィア基準」の導入について。
  @主な支援分野として、「水・衛生」、「食料・栄養」、「避難所・避難先の居住地」、「保健医療」の4つがあるが、それぞれの現状と今後の対策について伺う。
 (2)避難所(小中学校)のエレベーター・スロープの設置と活用について伺う。
 (3)各避難所の部屋割を機能別に事前に決めておく必要があると思うが、市の考えを伺う。
 (4)一般社団法人日本ドローン防犯防災支援ネットワークと「災害時におけるドローンによる情報提供に関する協定」を締結したが、具体的にどのような支援が見込まれるのか等について伺う。
2.戸田市「ありがとう」を伝え合おう条例について
 (1)市民への周知の現状と、今後の啓発・促進策について伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
三輪 なお子議員
(公明党)
〜休憩
(33分57秒)

会議録を表示
1.高齢者支援について
 (1)「窓口で対応する職員の声が聞こえづらい」といった心配事の解消に、耳の聞こえにくい高齢者が安心して市役所窓口で相談できる体制について伺う。
  @耳の聞こえにくい高齢者の方などへの対応はどのようにされているのか。
  A耳の入り口付近にある軟骨を振動させて音を伝える軟骨伝導イヤホンを設置する自治体が増えてきているが、軟骨伝導イヤホンについてどのような認識をお持ちか伺う。
2.認知症対策について
 (1)認知症予防について。
 認知症は誰でもかかる可能性のある病気である。しかし、「早期発見・早期診断」により、早めに「治療」や「支援」につなげることで、認知症の進行を緩やかにし、穏やかに暮らしていくことも可能になる。認知症を早期に診断し、早期に支援を図ることを目的とし、多くの自治体で「もの忘れ検診」を実施している。
  @本市でも認知症の早期発見の施策として、もの忘れ検診の導入を考えてはどうかと思うが所見を伺う。
3.骨粗鬆症対策強化について
 (1)骨密度の重要性について。
 加齢などにより骨密度が減少する骨粗鬆症になると、骨折しやすくなり要介護に陥るリスクも高くなる。骨粗鬆症は、初期の段階では自覚症状が少なく、進行するとささいなことで骨折し、その結果、寝たきりとなってしまうことがあるなど、生活の質の低下や、日常生活に支障を来す原因になると言われている。
  @本市における骨粗鬆症対策について伺う。
  A2008年に改正された健康増進法では「骨粗しょう症検診」は各市町村の努力義務となっている。早期発見・発生予防のための「骨粗しょう症検診」について、本市の見解を伺う。
  B本市の検診事業に「骨粗しょう症検診」を導入してはどうか、所見を伺う。


録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
竹内 正明議員
(公明党)
〜休憩
(52分52秒)

会議録を表示
1.防犯対策について
 「闇バイト」で集まった若者たちによる強盗事件が多発している。市民からも不安の声が多く、さらなる防犯対策の強化が必要と考える。
 (1)強盗事件の現状把握について。
 (2)特殊詐欺の現状把握について。
 (3)市民への啓発・周知について。
 (4)見守り防犯カメラ等、これまで実施した防犯対策について。
2.シニア世代の生きがいづくりについて
 シニア世代の方から「楽しみや希望を増やしてほしい。」との多くの声をいただいている。生きがいづくりの応援をしたいとの思いで以下質問する。
 (1)シルバー人材センターのボランティア、サークル活動等について。
 (2)情報や関係資料について。
  @アクティブシニア応援サイト、アクティブシニア・サポート・ナビについて。
  A集いの場マップについて。
 (3)窓口や周知について。
3.ホームドアの設置について
 埼京線での人身事故の発生による影響が大きく、対策を要望する声が多い。平成28年にも一般質問でホームドアの設置を要望した。現状を伺う。
 (1)事故の発生状況について。
 (2)ホームドアの設置について。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
本田 哲議員
(日本共産党戸田市議団)
〜休憩
(36分53秒)

会議録を表示
1.令和7年度の予算編成について
 (1)令和7年度の予算編成に当たっての基本的な考え方は。
 (2)歳入の見込みは。
2.自転車運行マナーの向上について
 (1)自転車運行マナー向上についての取組状況は。
3.埼京線の安全対策について
 (1)ホームドア設置の要請状況は。
 (2)戸田駅・北戸田駅での無人化解消について。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
浅生 和英議員
(戸田の会)
(20分45秒)

会議録を表示
1.下笹目バスターミナルのリニューアルについて
 下笹目のバスターミナルが再整備されることになっている。現在、基本計画がまとめられたところである。その内容について伺う。
 (1)市民の声をどのように取り入れたのか。
 (2)防犯対策について。
 (3)喫煙所について。
 (4)高速バスなどの乗り入れについて。
録画配信へのリンク
議事進行 散会(7秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月10日(本会議)
本会議
・一般質問(3)
 会議録を表示
議事進行 開議(13秒) 録画配信へのリンク
一般質問 古屋 としみつ議員
(みらいの会)
(36分11秒)

会議録を表示
1.公園内の遊歩道について
 (1)北部公園の園路整備について。
 (2)その他市内公園の園路整備について。
2.収益のあるまちづくりについて
 (1)彩湖・道満グリーンパークについて。
 (2)北部公園野球場について。
 (3)花火大会について。
3.市内JR3駅のホームドアについて
 (1)早期設置について。
録画配信へのリンク
一般質問 みうら 伸雄議員
(公明党)
〜休憩
(34分40秒)

会議録を表示
1.冠水・浸水対策について
 (1)オリンピック通り(県道68号練馬川口線)は、市内の幹線道路として都内などへの通勤に利用されている。また、周辺には住宅のほかに倉庫や配送センターなど物流業や加工業の拠点が数多くあり、冠水・浸水被害を防ぐ早急な対策が必要と考えるが、以下について伺う。
  @オリンピック通り氷川町周辺の状況について。
  A県土整備事務所との連携について。
  B今後のオリンピック通り氷川町周辺の対策について。
 (2)地形的要因により浸水しやすい区域のひとつとして、笹目2丁目が長年にわたり道路の冠水、住居や飲食店への浸水被害に悩まされており、それに伴う対策がこれまで施されてきたが、その効果の検証と今後の対策について伺う。
  @これまで本市が行った対策について。
  Aこれまで行った対策の効果について。
  B今後の対策について。
2.彩湖・道満グリーンパークについて
 (1)彩湖・道満グリーンパークの入口について。
 (2)土手の雑草剪定の頻度について。
 (3)戸田橋花火大会時の開放について。
 (4)市民が家族で楽しめるイベントの開催について。
3.移動スーパー事業の実施について
 (1)新大宮バイパスから西側の笹目・美女木地域の高齢者など「買い物難民」と言われる方々への支援として、移動スーパーを事業としている民間業者の活用について現状を伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
酒井 郁郎議員
(戸田の会)
(53分42秒)

会議録を表示
1.障害者就労について
 障害者就労の拡大に向け、本市が主体的な取組を。
 (1)障害者就労の現状は。
 (2)障害者就労の拡大を。
2.埼京線沿線の環境空間の有効活用について
 埼京線沿線で多くは空き地となっている「環境空間」の活用を図るため、環境空間についての「合意書」の改定協議がJR東日本との間で進んでいる。
 (1)「合意書」改定案に記載されている「住居系用途の制限緩和」について。
 (2)「合意書」改定後の構想や計画について。
 (3)近隣住民への説明や意見集約と、「合意書」改定案への反映について。
録画配信へのリンク
一般質問 矢澤 青河議員
(戸田の会)
(30分9秒)

会議録を表示
1.消防について
 (1)消防施設の更新について。
 (2)運転免許の補助について。
2.児童センタープリムローズについて
 建築から30年が経過したプリムローズは、今後、老朽化に伴う大規模修繕を予定している。
 (1)現状と今後について。
録画配信へのリンク
議事進行 散会(7秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月11日(本会議)
本会議
・一般質問(4)
 会議録を表示
議事進行 開議(16秒) 録画配信へのリンク
一般質問 小金澤 優議員
(立憲民主とだ)
(37分14秒)

会議録を表示
1.市内の動物を取り巻く環境について
 (1)地域猫について。
  @ふん尿被害に対しての対策は。
  Aボランティア団体との連携は。
 (2)ムクドリについて。
  @ムクドリの被害が出ているが、現状の対応は。
 (3)ペットの犬について。
  @公園や土地区画整理事業地内の市管理地でのドッグラン利用について。
2.子供の習い事への助成金について
 子供たちの習い事は多岐にわたっており、その中から自分にあった「好きなもの」を見つけてほしい。そのためにも、多くのことにチャレンジできるよう手助けが必要と考える。
 (1)子供たちの習い事に所得制限等なく月謝や入会金に補助を出すことについて市の考えを伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 花井 伸子議員
(日本共産党戸田市議団)
〜休憩
(1時間6分28秒)

会議録を表示
1.市民要望の実現を
 (1)子育て支援について。
  @安全・安心な学校給食の無償化を。
  A保育料の負担軽減を。
  B医療的ケア児への対応を。
 (2)高齢者支援について。
  @介護保険料の引き下げを。
  A低年金でも入所できる高齢者施設を。
  B在宅サービスの充実について。
  C認知症対策について。
 (3)医療・保健・福祉について。
  @医療費。
  A国民健康保険税の引き下げを。
 (4)まちづくり・交通対策について。
  @tocoバスの増便・ルート増設・両回り運行について。
   (ア)地域公共交通計画における市の積極的取組は。
  A公園整備について。
  B歩道の整備について。
 (5)災害対策について。
  @早急な治水対策の強化を。
  A避難所・備蓄品。
  B温暖化対策。
 (6)相談業務について。
  @納税相談。
  A福祉総合相談の充実を。
2.福祉センターの再整備について
 (1)地域の社会教育施設としての充実を。
 (2)福祉センターとしての機能について。
 (3)災害避難所としての視点について。
 (4)環境教育としての再整備を。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
山崎 雅俊議員
(令和会)
(50分44秒)

会議録を表示
1.市民の健康維持向上の施策について
 (1)健康マイレージの導入について。
2.防災訓練について
 (1)今のままの防災訓練でいいのか。
3.地域担当職員について
 (1)地域担当職員制度の現状について。
4.公園行政について
 (1)ちびっ子プールの現状と将来。
録画配信へのリンク
議事進行 散会(8秒) 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月17日(本会議)
本会議
・委員長報告並びに質疑
・議案の討論、採決
・閉会
 会議録を表示
議事進行 開議(16秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 総務常任委員長報告(7分23秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 文教・建設常任委員長報告(8分40秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 健康福祉常任委員長報告〜休憩(10分44秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 再開〜健康福祉常任委員長報告(4分1秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 市民生活常任委員長報告(9分28秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 まちづくり・交通対策特別委員長報告(4分11秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 議会運営委員長報告(2分38秒) 録画配信へのリンク
質疑 各委員長報告に対する質疑〜休憩(18秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 再開〜議案第94号〜同第97号 討論、採決(1分8秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第98号 討論、採決 反対討論 むとう葉子議員(4分13秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第98号 討論、採決 賛成討論 酒井郁郎議員(6分15秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第99号〜同第112号 討論、採決(1分3秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 令和4年陳情第8号、令和6年陳情第9号 討論、採決〜休憩(1分31秒) 録画配信へのリンク
議事進行 再開〜市長提出議案(追加)の上程(1分34秒) 録画配信へのリンク
提案説明 議案の総括説明(1分23秒) 録画配信へのリンク
提案説明 詳細説明(議案第113号〜同第120号)(27分49秒) 録画配信へのリンク
質疑 議案第113号〜同第120号 質疑(1分45秒) 録画配信へのリンク
委員会付託 議案の委員会付託〜休憩(22秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 再開〜総務常任委員長報告(2分23秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 文教・建設常任委員長報告(59秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 健康福祉常任委員長報告(2分17秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 市民生活常任委員長報告(1分18秒) 録画配信へのリンク
質疑 各委員長報告に対する質疑〜休憩(17秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 再開〜議案第113号〜同第120号 討論、採決(1分8秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 追加議案(議案第121号〜同第126号) 上程〜採決(3分10秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 委員会提出議案第9号、同第10号 上程〜採決(7分53秒) 録画配信へのリンク
議事進行 閉会中継続審査の委員会付託(29秒) 録画配信へのリンク
あいさつ 退職議員あいさつ 三浦芳一議員(4分50秒) 録画配信へのリンク
あいさつ 退職議員あいさつ 伊東秀浩議員(10分0秒) 録画配信へのリンク
あいさつ 退職議員あいさつ 山崎雅俊議員(9分25秒) 録画配信へのリンク
あいさつ 退職議員あいさつ 熊木照明議員(8分9秒) 録画配信へのリンク
議事進行 市長あいさつ、議長あいさつ、閉会(9分3秒) 録画配信へのリンク
1登録件数 79 件    

Copyright © Toda City. All rights reserved.