現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年9月定例会 | |||
会議日:令和4年9月14日(本会議) 本会議 ・一般質問(3) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議 (46秒) | ||
一般質問 | 三輪 なお子議員 (公明党) (35分18秒) 会議録を表示 |
1.高齢者福祉について 令和4年4月1日から、地域支援事業実施要綱の一部が改定され、市町村が手がける認知症総合支援事業に、「認知症の人と家族への一体的支援事業」が加わった。 (1)認知症の人とその家族への一体的支援について。 @これまでの支援との違いについて、事業の詳細を伺う。 A期待される効果について伺う。 B本市の取組状況について伺う。 (2)eスポーツで認知症予防の取組を。 @高齢者支援としての「eスポーツ」について、本市の考えを伺う。 A高齢者支援に「eスポーツ」を取り入れてみる方法として、民間企業との連携や協力は考えられないか伺う。 2.子育て支援について (1)低出生体重児の支援について。 @低出生体重児の出生率について伺う。 Aこれまでの支援について伺う。 Bリトルベビーハンドブックの作成について伺う。 3.アピアランスケアについて (1)アピアランスケアの認知度を上げるための普及啓発や情報発信について伺う。 (2)医療用ウイッグ等購入費用の助成について伺う。 |
|
一般質問 | 竹内 正明議員 (公明党) 〜休憩 (43分55秒) 会議録を表示 |
1.デジタル市役所推進について (1)戸田市DX推進ビジョンについて。 (2)現在の進捗について以下伺う。 @キャッシュレス決済について。 ALINEの活用について。 B行政手続のオンライン化について。 Cおくやみコーナーについて。 D市内公共施設等へのWi‐Fi環境整備について。 2.戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度について (1)導入に至ったこれまでの経緯について。 (2)制度の詳細について。 (3)当事者からの意見の吸い上げについて。 (4)「ダイバーシティ宣言」について本市の考え方は。 |
|
一般質問 | 再開〜 むとう 葉子議員 (日本共産党戸田市議団) (39分47秒) 会議録を表示 |
1.平和行政と教育について (1)平和都市宣言をしている市として、平和事業の取組をより充実させるべきではないか。 @戦争や被爆体験を語り継ぐ取組は。 A平和祈念式典に代表を送り出してはどうか。 B被爆国として、核兵器禁止条約への批准を国に働きかけるべきと考えるが、市の考えは。 (2)小中学校での平和教育はどのように行われているか。 2.エアコン設置の助成金について (1)エアコンの設置にかかる費用は高額であるため、設置や買換えが困難である。熱中症対策として、生活困窮世帯や高齢者世帯に助成金を給付してはどうか。 |
|
議事進行 | 散会 (6秒) |
会議日ごとに表示します。