現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成29年3月定例会(第2回) | |||
会議日:平成29年3月6日(本会議) 本会議 ・一般質問(1) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議(14秒) | ||
一般質問 | 林冬彦議員 (平成会)(28分55秒) 会議録を表示 |
1.広報紙におけるAR動画について (1)導入の経緯と他自治体の動向について。 (2)今年度の活用状況と市民の反応について。 (3)今後の展開について。 2.ふるさと納税について (1)導入の経緯と他自治体の動向について。 (2)今期の状況と参加店舗の反応について。 (3)今後の展開について。 |
|
一般質問 | 佐藤太信議員 (戸田の会)(1時間5分44秒) 会議録を表示 |
1.障害者差別解消法について (1)現状と課題について。 (2)「不当な差別的取り扱いの禁止」について。 @どのような例が不当な差別に当てはまるのか。 A差別解消の具体的な取り組み内容は。 (3)「合理的配慮の提供」について。 @どのような例が合理的配慮の提供に当てはまるのか。 Aガイドラインの作成について。 (4)相談事例の蓄積・検討、啓発活動について。 @これまでの相談件数について。 A相談窓口の設置、相談支援体制について。 (5)障害者差別解消支援地域協議会の設置について。 2.バリアフリー基本構想について (1)現状と課題について。 (2)バリアフリー基本構想の策定が進まない理由は何か。 (3)住民による提案制度や法定協議会の設置について。 @住民の意見を設計や建築に反映させる仕組みは。 A当事者の意見が設計や建築に反映されたバリアフリー整備について。 3.ホームドアの設置について (1)戸田市内3駅のホームドア設置について。 |
|
一般質問 | 本田哲議員 (日本共産党戸田市議団) 〜休憩(7分12秒) 会議録を表示 |
1.市が計画している白田の湯(保養所)の廃止等について (1)公共施設再編プラン(案)で、白田の湯(保養所)の施設廃止、民間施設の代替利用の検討が明記されている。市民から「白田の湯はなくさないでほしい」などの声が多数寄せられている。戸田市唯一の保養所は存続させるべきと考えるが、市の考えを伺う。 2.市が計画している図書館・郷土博物館への指定管理者導入について (1)2016年(平成28年)9月議会の一般質問で、図書館・郷土博物館への指定管理者導入は、利用者や市民の声をしっかり聞いて判断すべきと求めたのに対し、「市民の方々からのお声を聞いていきたいと考えております」との答弁であったが、利用者、市民の声は聞いているのか。 3.フラワーセンター戸田の運営終了について (1)フラワーセンター戸田の運営がことし3月末で終了すると聞いている。そこで、以下3点について伺う。 @3月末をもって運営が終了する理由は何か。 Aフラワーセンター戸田で雇用されていた高齢者や障害者については、どのような対応をしているのか。 B「花のまちづくり」として、フラワーセンター戸田で栽培された花を、各公共施設、小中学校、保育園や町会へ供給していたと思うが、今後、「花のまちづくり」はどのように進めていくのか。 4.「選挙公報」の早期配布について (1)2015年(平成27年)6月議会で、選挙公報の早期配布を求めたのに対し、「委託業者と綿密な調整により、できる限り早期の配布に努めるようにしてまいりたい」との答弁であったが、質問後、どのような調整があり、先般、実施された戸田市議会議員選挙で改善された点などはあったのか伺う。 |
|
一般質問 | 再開〜 本田哲議員 (日本共産党戸田市議団)(48分29秒) 会議録を表示 |
1.市が計画している白田の湯(保養所)の廃止等について (1)公共施設再編プラン(案)で、白田の湯(保養所)の施設廃止、民間施設の代替利用の検討が明記されている。市民から「白田の湯はなくさないでほしい」などの声が多数寄せられている。戸田市唯一の保養所は存続させるべきと考えるが、市の考えを伺う。 2.市が計画している図書館・郷土博物館への指定管理者導入について (1)2016年(平成28年)9月議会の一般質問で、図書館・郷土博物館への指定管理者導入は、利用者や市民の声をしっかり聞いて判断すべきと求めたのに対し、「市民の方々からのお声を聞いていきたいと考えております」との答弁であったが、利用者、市民の声は聞いているのか。 3.フラワーセンター戸田の運営終了について (1)フラワーセンター戸田の運営がことし3月末で終了すると聞いている。そこで、以下3点について伺う。 @3月末をもって運営が終了する理由は何か。 Aフラワーセンター戸田で雇用されていた高齢者や障害者については、どのような対応をしているのか。 B「花のまちづくり」として、フラワーセンター戸田で栽培された花を、各公共施設、小中学校、保育園や町会へ供給していたと思うが、今後、「花のまちづくり」はどのように進めていくのか。 4.「選挙公報」の早期配布について (1)2015年(平成27年)6月議会で、選挙公報の早期配布を求めたのに対し、「委託業者と綿密な調整により、できる限り早期の配布に努めるようにしてまいりたい」との答弁であったが、質問後、どのような調整があり、先般、実施された戸田市議会議員選挙で改善された点などはあったのか伺う。 |
|
一般質問 | 金野桃子議員 (戸田の会) 〜休憩(1時間11分6秒) 会議録を表示 |
1.女性活躍支援について (1)公共施設や空き家等を活用したチャレンジショップ・シェアードショップについて。 (2)座談会等の開催について。 2.子供のための政策について (1)「子ども食堂」について。 (2)子どもの学習支援事業、「子どもサポートプロジェクト」等について。 3.医療・介護について (1)2018年の診療報酬・介護報酬の同時改定への対応について。 (2)在宅医療・介護連携の推進について。 |
|
一般質問 | 再開〜 矢澤青河議員 (戸田の会)(35分10秒) 会議録を表示 |
1.選挙について 先日の戸田市議会議員選挙においても、年々投票率が低下している。 (1)ツイッターによる選挙速報等、インターネットやSNSを活用した広報について。 (2)投票率と啓発・宣伝について。 2.寄附について 戸田市では、ふるさと納税への積極的な取り組みを始めたところである。 (1)ふるさと納税の現状について。 (2)さらなる寄附の充実について。 3.奨学金制度の充実について 貧困家庭の進学困難が社会全体の課題となっている。 (1)奨学金制度の現状について。 (2)戸田市独自の奨学金制度について。 |
|
議事進行 | 散会(8秒) |
会議日ごとに表示します。