現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年12月定例会(第5回) | |||
会議日:平成28年12月5日(本会議) 本会議 ・一般質問(3) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議 | ||
一般質問 | 三浦芳一議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.防災・減災対策について (1)タイムライン防災の具体的な推進について。 @タイムラインの策定手順と工夫について。 A防災関係機関との具体的な連携と、責任の明確化、防災行動の抜け、漏れ、落ちの防止を。 B市民にわかりやすい避難専門用語の解説・認知の周知徹底を。 C地域緊急避難場所の市民への周知徹底と、開設時期など情報発信の方法について。 (2)豪雨により毎回浸水する低地への計画的整備と推進について。 2.交通安全対策について (1)「戸田市みんなで守ろう自転車の安全利用条例」制定後5年が経過する。相変わらず自転車事故は多い。見直し条項による改善点、追加項目などについてどのように考えているか。 @自転車事故の推移と市民の声は。 A顕彰事項の追加や保険加入の義務化など。 Bわかりやすいパンフレットの作成・活用を。 C自転車専用レーンの改修について。 D自転車専用のサイン、看板等の再検討を。 (2)市内歩道の改修など、危険地帯の総点検実施を。 (3)ゾーン30の実質的効果と市民の声は。また市民の認知度とその対策。 3.がん撲滅対策について (1)受診率向上について。 (2)がん患者・家族への相談体制の確立と情報提供について。 (3)離職者対策への支援について。 |
|
一般質問 | 手塚静枝議員 (公明党) 〜休憩 会議録を表示 |
1.安心の「幸齢社会」の構築に向けて (1)住み慣れた地域で医療、介護、生活支援などのサービスを一体的に提供する「地域包括ケアシステム」構築に向けての進捗状況は。在宅医療と介護の連携を、どう進めていくのか。 (2)健康を維持しながら「活動寿命」延伸のための取り組みは。 2.「セカンドブック」事業の導入を (1)本を通じて言語力や想像力などを養うためには、読書は欠かせない。新小学1年生に「セカンドブック」の贈呈を再度要望する。また、事業導入時に「読書通帳」の配布を望むが、いかがか。 3.市民医療センターに「眼科」の開設を (1)西部地域には「眼科」の医療機関がない。高齢者を初め、地域住民が不便を感じている。市民医療センター内に「眼科」の設置を再度要望する。 4.tocoバスのバス停増設を (1)バス路線不便地域、笹目南町(メイプルタウンウィズ戸田公園壱番館)付近に、tocoバスのバス停を設置できないか伺う。 |
|
一般質問 | 再開〜 石川清明議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.子育て支援について (1)市内の保育施設で働く保育士の子供を最優先で預かる「優先入所」制度を導入してはどうか。 2.住宅支援について (1)親世帯と子世帯が子育てなどで助け合いやすい暮らし方として、互いに近い距離に住む「近居」への支援として、住宅助成の制度を導入してはどうか。 3.高齢者の就労支援について (1)高齢者が働ける新たな派遣先などを開拓し、派遣先と登録会員の高齢者を積極的に結びつける「ジョブコーディネーター」を、シルバー人材センターに配置してはどうか。 4.ふるさと祭りの開催場所について (1)市民の皆様の多くの要望として、「現在開催している戸田競艇場から市役所周辺での開催に戻してほしい」との声をいただいている。ふるさと祭りの開催を市役所周辺に戻すことはできないか。また、アンケート調査などを実施し、意見を集計できないか。市の見解を伺う。 |
|
議事進行 | 散会 |
会議日ごとに表示します。