現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年6月定例会(第3回) | |||
会議日:平成28年6月13日(本会議) 本会議 ・一般質問(1) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議 | ||
一般質問 | 遠藤英樹議員 (平成会) 会議録を表示 |
1.下水道使用料の改定について 下水道使用料の改定が行われるということであるが、以下の点について伺う。 (1)改定の必要性と経緯。 (2)検討の経過。 (3)事業の財務内容。 (4)改定の内容。 (5)今後の方向性。 2.戸田市の教育振興について (1)これからの激しく変化していく社会の中で、さまざまな仕事が自動化され、子供たちの多くは、現在まだない新たな職業につくかもしれないと言われている。今後、子供たちにつけていかなければならない能力をどう考えるか。 (2)戸田市の教育改革における具体的なプランは。 |
|
一般質問 | 山崎雅俊議員 (平成会) 〜休憩 会議録を表示 |
1.戸田市の教育について (1)児童生徒数の今後の予想について。 (2)小中学校再整備計画について。 (3)通学区及び通学路の整備について。 (4)小中一貫教育について。 (5)学童保育に対する考え方について。 (6)小中学校と地域コミュニティーとの協働について。 (7)防災拠点としての小中学校について。 |
|
一般質問 | 再開〜 三浦芳一議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.防災・減災対策について (1)地域防災計画の見直しについて。 @避難所対策。 (ア)福祉避難所の増設と市民への認知度。 (イ)備品の現状(プライバシー保護のための間仕切りや囲いなどの数は十分か)。 (ウ)トイレ対策。 (エ)アレルギー対応食などの備蓄品。 A自助対策の促進。 (ア)建物の耐震化と家族防災会議の開催。 (イ)食料・水等の備蓄品、家具の固定。 (ウ)災害時伝言サービスの体験利用。 (エ)感震ブレーカーの設置。 B災害時要援護者対策。 (ア)情報共有化の現状と支援策。 Cその他関連事項。 (ア)避難所以外(車中泊や公園、自宅等)の対策。 (イ)公衆電話の設置状況。 (ウ)自主防災会へのさらなる支援策。 (エ)ドローンの活用。 (オ)本市の熊本への職員派遣とBCPほか。 2.主権者教育と投票率アップについて (1)主権者教育の現状と課題及び方向性。 (2)投票率アップに向けての施策。 3.がん対策について (1)がん離職者の認識と対策の推進。 |
|
一般質問 | 細田昌孝議員 (志政クラブ) 〜休憩 会議録を表示 |
1.安心・安全について (1)笹目川の山宮橋について。 @山宮橋に下通路を設置した経緯について。 (2)防犯カメラについて。 @平成27年度に増設した防犯カメラの効果は。 A今後、防犯カメラを増設する計画はあるのか。 (3)ラウンドアバウト(環状交差点)について。 @環状交差点を設置した経緯について。 A市民への周知はどのように行ったのか。 2.自治会・町会について (1)平成26年9月に自治会・町会の負担軽減等について一般質問をしたが、以下の点について再度お伺いする。 @その後の進捗状況は。 A各町会へ配布する資料について。 B自治会・町会内に掲示するポスターについて。 |
|
一般質問 | 再開〜 高橋秀樹議員 (無所属) 会議録を表示 |
1.公共施設の受益者負担の見直しについて (1)公共施設を利用し恩恵を受ける人が、応分の負担をすることは理解できるが、段階的な値上げや、施設利用者によって成り立っていることも考慮すべき。 (2)利用者の駐車料金の減額等は必要と思うが。 (3)スポーツを通して、地域コミュニティーや健康増進が図られていることも踏まえ、負担割合を考慮すべきでは。 (4)市民体育祭や中学生の利用について、減額の継続はされるか。 (5)市外利用者と、市内利用者をどのように扱うか。 2.住民票等のコンビニ交付について (1)窓口交付、自動交付機、コンビニ交付の割合について。 (2)コンビニ交付の発行経費について。 (3)土曜日も日曜日も、地域にある福祉センターは開館しており、コンビニ交付は必要ないのでは。 3.スポーツセンターの卓球で使用するフェンスの交換について (1)卓球で使用するフェンスが老朽化しており、交換できないか。 (2)スポーツセンターの床を傷つける危険性もある。 (3)重くて、設置や片づけに時間と労力が必要。 4.街路灯の支柱の腐食対策について (1)街路灯の支柱が腐食し、危険なものがあるが、定期調査は。 (2)道路面との部分をコンクリートで対応しては。 |
|
議事進行 | 散会 |
会議日ごとに表示します。