現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成27年12月定例会(第5回) | |||
会議日:平成27年12月2日(本会議) 本会議 ・一般質問(1) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議 | ||
一般質問 | 熊木照明議員 (志政クラブ) 会議録を表示 |
1.教育行政について (1)不登校について。 @本市の不登校の現状は。 A安否確認は。 B不登校の児童生徒への教育相談体制は。 2.喫煙場所について (1)本庁舎の耐震改修工事も終わり、また、新曽南庁舎に情報統計課及び上下水道部が移転し、本庁舎もすっきりとリニューアルされたところでありますが、喫煙ルームを設置する考えがないか、お伺いをいたします。 (2)市内3駅の喫煙場所について、市民や企業から、喫煙者・非喫煙者両者の立場より、苦情や要望が寄せられている状況であり、改善策が必要と思われるが、市のお考えは。 |
|
一般質問 | 本田哲議員 (日本共産党) 〜休憩 会議録を表示 |
1.自転車駐車場の利用料金について (1)新たな自転車駐車場の利用料金等について、3点伺う。 @利用料金の設定金額は幾らになったのか。 A新たなサービス等は何かあるのか。 B現在働いている方々の雇用形態はどうなるのか。 2.障がい者福祉サービスの移動支援事業について (1)9月末に行われた、利用者向け説明会において、保護者等からはどのような意見が出されているのか。また、市からの新たな提案等はなされているのか。 (2)現在、どのような調整をしており、来年度からの実施を考えているのか。 |
|
一般質問 | 再開〜 手塚静枝議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.「子育て応援アプリ」の導入で子育て支援情報の提供を (1)子育て家庭の家族形態や就労形態が多様化する中、さまざまな形の子育て支援が求められており、自治体における支援事業も、利用者のニーズに幅広く対応する必要性が増してきている。 子育て世代の多くが利用しているスマートフォンで、時間や場所にとらわれず、気軽に子育て支援に関する情報を取得できるようにすることで、子育て世代の不安感や負担の軽減などを図ることができるアプリが有効であると考える。 妊娠期から小学校就学前の子育て家庭を対象とした支援情報を提供するアプリを導入してはどうか。 2.貧困世帯の親子支援の充実について (1)困っている人に適切な支援をする「生活困窮者自立支援」事業の現況と実績、今後の課題は。 (2)子供の貧困は深刻さを増している。貧困による経済格差は、子供の教育格差にもつながる。「貧困の連鎖」が大きな問題となっている。 @経済的な困窮によりさまざまな困難を抱えている、ひとり親世帯や貧困世帯への支援と取り組みは。 A子供の学習支援・居場所づくりなど、子供の支援施策への取り組みは。 (3)国は、「子供の貧困対策に関する大綱」を策定し、各都道府県に「子供の貧困対策計画」づくりを促した。子供の貧困対策に、全庁を挙げての取り組みが必要である。本市の取り組み姿勢を伺う。 |
|
一般質問 | 高橋秀樹議員 (志政クラブ) 会議録を表示 |
1.戸田市の財源確保策について (1)戸田競艇事業について、SG競走が4年間も開催されないことで、売り上げが大幅に減少し、配分金が大きく減っている。戸田市の財政への影響と対策は。 2.企業の誘致と育成について (1)戸田市内の大手企業が4社も移転したが、市の対応がよくなかったと思うが、お考えをお伺いします。 (2)企業誘致を市は考えているようですが、工業用地も少ない中で、どのような業種の企業誘致を考えているか。 (3)企業の育成を方針としているようですが、戸田市中小企業従業員退職金等福祉共済制度を廃止すべきではなかったと思う。従業員の雇用の安定のため、退職金制度を発足する考えはないか。 3.選挙制度の改正について (1)18歳以上に投票権が与えられることとなったが、高校生の選挙運動と政治活動について。 (2)高校の校門前での選挙活動は規制すべきと思うが。 (3)校内における選挙活動やビラの配布の規制は。 (4)投票率はどのように変わると考えているか。 |
|
議事進行 | 散会 |
会議日ごとに表示します。