現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成27年12月定例会(第5回) | |||
会議日:平成27年12月3日(本会議) 本会議 ・一般質問(2) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 開議 | ||
一般質問 | 花井伸子議員 (日本共産党) 〜休憩 会議録を表示 |
1.保育士採用について (1)保育士の採用要件に経験者採用枠を設け、年齢を引き上げてはどうか。 2.上戸田地域交流センターの改善について (1)障がい者の皆さんからの改善要望は、今後、どう具体化されるようになったか。 (2)駐輪場に屋根を設置すべきでは。 (3)ホールにグランドピアノを設置すべき。 (4)駐車場の利用料金の改善について。 3.市役所駐輪場の改善について (1)市役所への来庁者や職員等の駐輪場を拡張できないか。 4.埼玉県が廃止したアスポート事業・学習支援について (1)県事業として行っていたアスポート事業の主体が市へ移譲されたが、戸田市の学習支援事業における来年度からの実施見込みは。 |
|
一般質問 | 再開〜 花井伸子議員 (日本共産党) 会議録を表示 |
1.保育士採用について (1)保育士の採用要件に経験者採用枠を設け、年齢を引き上げてはどうか。 2.上戸田地域交流センターの改善について (1)障がい者の皆さんからの改善要望は、今後、どう具体化されるようになったか。 (2)駐輪場に屋根を設置すべきでは。 (3)ホールにグランドピアノを設置すべき。 (4)駐車場の利用料金の改善について。 3.市役所駐輪場の改善について (1)市役所への来庁者や職員等の駐輪場を拡張できないか。 4.埼玉県が廃止したアスポート事業・学習支援について (1)県事業として行っていたアスポート事業の主体が市へ移譲されたが、戸田市の学習支援事業における来年度からの実施見込みは。 |
|
一般質問 | 馬場栄一郎議員 (志政クラブ) 〜休憩 会議録を表示 |
1.防犯カメラについて (1)防犯カメラ設置利用条例制定の考えは。 (2)設置支援の補助金交付の考えは。 2.公園等からの土砂流出について (1)現時点における土砂流出の対応と側溝流入の土砂の撤去は。 (2)今後の公共施設整備における土砂流出の対策は。 |
|
一般質問 | 再開〜 竹内正明議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.教育行政について 平成27年6月議会における教育長就任挨拶の中で、「文科省や県教育局、大学やさまざまな研究機関、民間企業などと積極的に連携して、『知のリソース』を有効活用していくようにしたい」とあった。 (1)「知のリソース」とは具体的にどのようなものか。 (2)既に「知のリソース」を活用している教育施策はあるか。 (3)今後、実施を予定している教育施策はどのようなものか。 2.防犯対策について (1)資源ごみ持ち去りについて。 @被害について現状を伺う。 A古紙盗難防止対策用のひもなど、現状の対策について伺う。 Bごみ出しのルールとマナーについて伺う。 (2)自転車盗について。 @被害について現状を伺う。 A防犯カメラ、ドライブレコーダーなどの対策についての効果、今後の対策について伺う。 3.図書館での「読書通帳」の導入について (1)平成25年12月議会で、借りた本の記録が預金通帳のように記録される「読書通帳」について、図書館での導入を提案した。現状はどうか。 (2)「読書通帳」は子供たちに読書の意欲を高める効果があり、他自治体でも広がりを見せている。明年の市制施行50周年に合わせて導入してはどうか。 |
|
一般質問 | 望月久晴議員 (日本共産党) 〜休憩 会議録を表示 |
1.戸田市の財政問題について (1)財政力指数と財政力。 (2)基準財政需要額の算定基準。 (3)財政力指数と留保財源。 (4)戸田市の財政運営の特徴。 (5)市債の残高と償還計画。 2.27年度の財政運営について (1)各税の調定額と納税状況。 (2)基金の積み立て見込み。 3.28年度予算編成方針について (1)単独事業の見直しの考え方。 (2)基金積み立ての考え方。 (3)市税収入の見込み。 |
|
議事進行 | 再開〜発言の申し出 | ||
一般質問 | 三輪なお子議員 (公明党) 会議録を表示 |
1.防災対策について (1)地域の防災力を高める取り組みについて。 @防災教育の強化について。 (ア)地震が来ても我が家で暮らす方法、我が家の危険箇所を見つける家庭内「DIG」の内容と導入について。 (イ)小中学生が「防災力」を身につけることを目的とした、「ジュニア防災検定」の導入について。 (ウ)外国人防災リーダーの養成について。 (エ)障がい者や高齢者の視点に立った防災対策について。 A今後の防災訓練の充実について。 (ア)日中の災害に備えた、女性主体の防災訓練の実施について。あわせて、女性防災リーダー育成について。 (イ)児童生徒・保護者・地域住民が防災拠点で訓練するための、小中学校・地域の運動会を活用した防災関連の競技についての現況と今後の取り組みについて。 2.公共施設利用の改善について (1)あいパルについて。 @あいパル利用状況について。 A駐輪場について。 B申請した施設の利用開始時刻について。 |
|
議事進行 | 散会 |