このページの本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

戸田市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成21年9月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 86 件    
発言種別 録画内容 リンク
 平成29年6月定例会(第3回)
会議日:平成29年5月29日(本会議)
本会議
・開会
・議案等上程
・議案説明
 会議録を表示
議事進行 開会、開議、会議録署名議員の指名 (45秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 議会運営委員長報告、会期の決定 (2分8秒) 録画配信へのリンク
議長諸報告 議長諸報告(永年勤続議員表彰の伝達) (1分33秒) 録画配信へのリンク
議長諸報告 議長諸報告(永年勤続議員表彰) (1分32秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 総務常任委員長報告 (9分20秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 文教・建設常任委員長報告 (11分21秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 健康福祉常任委員長報告 (15分4秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 市民生活常任委員長報告 (13分23秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 議会広報委員長報告 (10分26秒) 録画配信へのリンク
議事進行 各委員長報告に対する質疑・承認 (31秒) 録画配信へのリンク
議事進行 市長提出議案の一括上程 (3分21秒) 録画配信へのリンク
提案説明 市長あいさつと議案の総括説明 (9分25秒) 録画配信へのリンク
提案説明 詳細説明(報告第2号〜10号) (24分10秒) 録画配信へのリンク
提案説明 詳細説明(議案第43号〜46号)〜休憩 (21分37秒) 録画配信へのリンク
提案説明 再開〜詳細説明(議案第47号〜52号) (16分19秒) 録画配信へのリンク
質疑 報告第5号〜10号の質疑 (37秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会 (9秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月2日(本会議)
本会議
・質疑
・請願の提出
・委員会付託
 会議録を表示
議事進行 開議 (18秒) 録画配信へのリンク
質疑 報告第2号〜同第4号 質疑 (24秒) 録画配信へのリンク
質疑 議案第43号 質疑 矢澤青河議員 (4分0秒)

会議録を表示
◇議案第43号 未来へはばたく人財育成資金条例
 (1)申請の一連の流れと時期について。
 (2)周知の方法や関係部署との連携による個別の通知について。
録画配信へのリンク
質疑 議案第44号 質疑 本田哲議員 (2分10秒)

会議録を表示
◇議案第44号 戸田市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例
 (1)国における、個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正のうち、番号法にかかわる改正においては、預貯金や特定健診情報など、さらに機微性の高い個人情報に番号を付番し、マイナンバー制度の利用範囲を拡大できるようになっているが、今回の条例改正で、国に準じてマイナンバーの利用範囲拡大を進めることになるのか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第45号 質疑 遠藤英樹議員 (10分51秒)

会議録を表示
◇議案第45号 戸田市個人情報保護条例及び戸田市情報公開条例の一部を改正する条例
 (1)第2条において、これまでの「個人情報」に加え、「個人識別符号」及び「要配慮個人情報」が定義されたが、そうなるに至った背景、意義は何か。
 (2)第7条において、いわゆるセンシティブ情報の収集を禁止していたが、改正案においては、要配慮個人情報を「原則禁止」としつつも、第2項において、収集することができるとしているが、これはどのような理由からか。
 (3)法改正により「第3章 事業者が保有する個人情報の保護」が削除されるが、この規定にある立入調査や是正等の勧告などは、どこが継承することになるのか。
 (4)条例改正によって、法の対象となる「小規模事業者」には、市の出資団体等や町会、自治会も該当することになるが、こうした団体への指導、助言についてはどう考えるか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第45号 質疑 金野桃子議員 (6分52秒)

会議録を表示
◇議案第45号 戸田市個人情報保護条例及び戸田市情報公開条例の一部を改正する条例
 (1)要配慮個人情報において「その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして規則で定める記述等」(第2条第1項第3号)とは、具体的にどのようなものか。
 (2)実施機関は原則として要配慮個人情報を収集することはできないが、例外的に審議会の意見を聞いた上で、「公益上特に必要があり、かつ、本人の権利利益を侵害するおそれがない」(第7条第2項)場合は収集できるという。これは、具体的にどのような場合か。
 (3)これまで市長が権限を有していた立入調査等の協力要請(第25条)等を新たに個人情報保護委員会が担うとのことだが、同委員会はどのような組織か。
 (4)本改正により、新たに5,000人以下の個人情報を扱う団体等も法律の対象になるというが、市内で対象となる団体等はどのくらいあるか。今後、どのように周知、支援するのか。
 (5)今回の個人情報保護法の改正の中には、匿名加工情報の新設等がある。法律改正には含まれているが、条例改正には含まれていないものについてはどのように考えているのか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第46号〜同第48号 質疑 (19秒) 録画配信へのリンク
質疑 議案第49号 質疑 佐藤太信議員 (4分6秒)

会議録を表示
◇議案第49号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第3号)
 款3民生費、項2児童福祉費、目1児童福祉総務費、事業4待機児童緊急対策事業、節13委託料
 (1)167万4,000円の専門的助言支援実施事業の概要と見込む効果について。
 (2)今後どのように委託業者を選定していくのか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第49号 質疑 本田哲議員 (4分59秒)

会議録を表示
◇議案第49号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第3号)
 款8土木費、項4都市計画費、目1都市計画総務費、事業3都市マスタープラン推進事業、節13委託料、都市交通マスタープラン検討業務について
 (1)市民ニーズに応じた都市交通に関する計画を策定するための調査・検討業務の委託料だが、どのような調査・検討を行うのか。
 (2)戸田市都市マスタープランとの関連は。
録画配信へのリンク
質疑 議案第49号 質疑 佐藤太信議員 (2分40秒)

会議録を表示
◇議案第49号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第3号)
 款8土木費、項4都市計画費、目1都市計画総務費、事業3都市マスタープラン推進事業、節13委託料
 (1)今後どのように委託業者を選定していくのか。
 (2)市民のニーズをどのように把握していくのか。また、それを都市交通に関する計画にどのように反映していくのか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第49号 質疑 浅生和英議員 (5分47秒)

会議録を表示
◇議案第49号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第3号)
 款10教育費、項1教育総務費、目2事務局費、事業3学校教育事務費、コミュニティ・スクール推進事業について
 (1)コミュニティ・スクール導入の目的は。
 (2)今後のスケジュールは。
 (3)既存の組織との関係や、他校との連携は。
録画配信へのリンク
質疑 議案第49号 質疑 花井伸子議員 (3分53秒)

会議録を表示
◇議案第49号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第3号)
 第2表 債務負担行為補正、追加、学童保育室指導員派遣業務手数料について
 (1)これまでの指導員の派遣実績は。
 (2)資格・経験・時給換算等、仕様にはどううたわれているか。
 (3)直接雇用から派遣に置きかえる考えか。
録画配信へのリンク
質疑 議案第50号〜同第52号 質疑 (34秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 報告第2号〜同第4号 討論、採決 (56秒) 録画配信へのリンク
委員会付託 議案の委員会付託 (20秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会 (10秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月5日(本会議)
本会議
・一般質問(1)
 会議録を表示
議事進行 開議 (15秒)
録画配信へのリンク
一般質問 細田昌孝議員
(戸田未来の会)
(48分33秒)

会議録を表示
1.町会長・自治会長の負担軽減等について
 (1)町会長・自治会長の充て職数について。
 (2)町会長・自治会長が参加する会議数について。
 (3)町会長・自治会長が参加する会議の時間帯について。
2.スポーツ大会出場選手等助成金について
 (1)助成金制度の概要、申請件数、主な申請種目について。
 (2)助成制度の対象者について。
3.住所表記に係る課題について
 (1)市内に存在する同一住所表記の把握状況と、市の対応について。
 (2)現在、新曽地区で進められている新曽第一及び新曽第二土地区画整理事業並びに新曽中央地区では、住所表記をどのように考えているのか。
録画配信へのリンク
一般質問 熊木照明議員
(戸田未来の会)
(40分23秒)


会議録を表示
1.スポーツ施設の環境改善について
 (1)戸田市スポーツセンター施設について、利用者・利用団体など多くの市民より、改修・改善について要望をいただいているが、市の考えをお伺いいたします。
  @陸上競技場・第一競技場・トレーニング室等、施設の利用状況について。
  A陸上競技場の改修について。
  B第一競技場の床の改修について。
  C既存のプール棟の再利用について。
  D遊歩道の整備について。
 (2)豊かなスポーツ環境を目指す中、競技場の整備は当然でありますが、近年、さまざまなスポーツにおいて、男女を問わずプレーする競技が増加する中で、更衣室やトイレ等の整備は大変重要となっています。そこで、市内スポーツ施設の改修、特にトイレの改修について、市の考えをお伺いいたします。
  @惣右衛門公園サッカー場のトイレの改修について。
  A北部公園野球場等のトイレの改修について。
2.交通安全対策について
 (1)市役所通り、セブンイレブン前交差点付近の交通安全対策について、お伺いいたします。
録画配信へのリンク
一般質問 斎藤直子議員
(平成会)
〜休憩
(20分48秒)

会議録を表示
1.都市公園と保育所について
 (1)都市公園法の改正に伴い、今後、都市公園内に保育所が設置できるようになるが、本市の見通し、予定はどうなっているのか。
 (2)戸田市宅地開発事業等指導条例における公園設置に関する要望について、大規模マンション等の開発の際は、一部保育所に代替させることができるよう、規定を改めてはどうか。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
本田哲議員
(日本共産党戸田市議団)
(55分37秒)


会議録を表示
1.戸田市議に対する海外派遣旅費返還の判決について
 (1)2014年9月26日、市議の海外派遣をやめさせる会と238人の戸田市民が原告となり、2013年10月16日から21日に実施された、市議の海外派遣の旅費を市に返還することを求める住民訴訟が起こされた。そして、2017年5月24日、さいたま地方裁判所において、「被告の反論を考慮しても、本件派遣について合理的な必要性があるとはいえない。本件決定は、市議会の裁量権を逸脱又は濫用してされたもので違法であり、本件支出も違法というべきである」と神保国男市長に対し、戸田市議会姉妹都市訪問団としてオーストラリア・リバプール市に行った5人の議員(元議員も含む)の旅費、それぞれ47万8,800円(総額239万4,000円)の支払いを請求せよと判決が下された。この判決結果を踏まえ、以下3点について市長の見解を伺う。
  @今回の判決に対する受けとめ方は。
  A速やかに旅費返還を求めるべきと考えるが対応は。
  B判決を真摯に受けとめ、控訴すべきではないと考えるが対応は。
2.ボートコース高台広場整備の必要性について
 (1)ボートコース高台広場の整備を視野に入れ、2016年度に商業調査を実施し、今年度は、整備のための設計を実施しているが、ボートコース高台広場整備の必要性について疑問を感じる。よって、以下3点について市の考えを伺う。
  @ボートコース高台広場の整備目的は何か。
  A商業調査(アンケート)を実施し、寄せられた回答に対する市の見解と今後のスケジュールはどうなっているのか。
  Bアンケートでは、「公園の全体的な整備」を望む声が一番多い。樹木の剪定や除草、遊具の設置などは、公園管理者である埼玉県が行う仕事である。埼玉県と協議し、公園内の環境整備をしっかりと行ってもらうことが必要ではないか。
3.駅自転車駐車場の利用料等の改善について
 (1)2017年度における利用者の申し込み状況は。
 (2)2017年度から、利用制限区域の解除や12カ月分の定期利用などを設けたがその効果は。
 (3)指定管理者による運営・管理開始から1年が経過したが、この1年間で取り組まれた新たなサービスは何か。
 (4)駅自転車駐車場利用者や駅を利用する市民からは、引き続き、利用料の引き下げを求める声が多くある。これまでの答弁は、「3年を一つのスパンとして料金の適正化について検討していきたい」とのことであったが、1年間の運営状況を考慮し、利用料の引き下げについて検討を始めるべきではないか。
録画配信へのリンク
一般質問 林冬彦議員
(平成会)
(43分21秒)


会議録を表示
1.戸田市の防犯活動への取り組みについて
 (1)戸田市の防犯対策の現状について。
 (2)市民にかかわってほしい防犯活動について。
 (3)防犯マップの作成や戸田市のスマートフォンアプリ「tocoぷり」の活用の可能性について。
2.戸田市の外国人向け広報について
 (1)戸田市の外国人向け広報に関する現状について。
 (2)戸田市の外国人向け広報に関する今後の取り組みについて。
録画配信へのリンク
一般質問 浅生和英議員
(戸田の会)
(44分13秒)


会議録を表示
1.学びの多様性について
 (1)不登校の現状と対策について。
 (2)学びの保障について。
2.さくら川について
 (1)さくら川整備計画について。
 (2)さくら川沿いの樹木管理及び計画について。
 (3)さくら川の水質について。
録画配信へのリンク
議事進行 散会 (9秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月6日(本会議)
本会議
・一般質問(2)
 会議録を表示
議事進行 開議 (17秒) 録画配信へのリンク
一般質問 金野桃子議員
(戸田の会)
(1時間4分48秒)


会議録を表示
1.高次脳機能障害について
 (1)現状について。
 (2)支援について。
2.民間活力の活用について
 (1)協定について。
  @現状について。
  A今後の活用について。
 (2)ネーミングライツについて。
  @現状について。
  A今後の活用について。
 (3)CSR(企業の社会的責任)について。
録画配信へのリンク
一般質問 むとう葉子議員
(日本共産党戸田市議団)
〜休憩
(42分46秒)


会議録を表示
1.駅改札出入り口前のベンチ設置について
 (1)駅利用者から改札前にベンチを設置してほしいとの声がある。設置は可能か。
2.戸田市私立幼稚園保育料等補助金について
 私立幼稚園に通う園児に対する戸田市の補助金は、3歳児、4歳児に対して年間2万円、5歳児に対して年間4万円である。幼稚園に通わせる保護者から補助金をふやしてほしいとの声が上がっている。以下、2点について質問する。
 (1)他の自治体では、補助金の額が高い。戸田市も引き上げるべきではないか。
 (2)国の幼稚園就園奨励費補助金は、所得に応じて給付額が決まっている。また、兄弟姉妹の年齢要件(小学4年生以上は非該当)がある階層については、多子であっても給付されない。その世帯においても、戸田市独自の給付はできないか。
3.戸田東小中学校一貫校の実施設計について
 小中一貫校の視察を通して、実際に運営している現場の声を聞いてきた。また、地域住民や保護者、高齢者の方々から意見をいただいている。以下、3点について質問する。
 (1)実施設計は、現段階でどこまで進んでいるのか。教職員の意見を聞く機会を設けて、進めているのか。
 (2)2,000人規模の大規模校となるが、施設管理はどのように考えているのか。
 (3)戸田市公共施設等総合管理計画における東部福祉センターの複合化について伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
花井伸子議員
(日本共産党戸田市議団)
(1時間8分13秒)

会議録を表示
1.国民健康保険の広域化について
 来年度から移行する国民健康保険事業の広域化について、戸田市の標準保険税額の県の第2回シミュレーションが出されたが、新制度における1人当たりの保険税は、現在の1人当たりの保険税額の183.47%となっている。
 (1)第1回シミュレーションからの変更点は。
 (2)収納率、滞納世帯数と金額、差し押さえ件数、短期被保険者証、資格証明書の戸田市の状況について。
 (3)レセプト点検、届け出のない第三者行為発見手段の実施、特定健康指導実施率、糖尿病性腎症重症化予防対策事業の実施状況について。
 (4)今後のスケジュールと市の考えは。
2.図書館本館の改善について
 (1)平成27年1月に、戸田市議会文教・建設常任委員会が提言した「また来たいと思わせる図書館に向けての提言書」の再考について。
3.LGBTへの対応について
 (1)戸田市の対応の現状は。
 (2)性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について。
 (3)今後の全体の取り組みについて、男女共同参画プランの見直しに当たって、性的マイノリティー、パートナーシップ等について考慮すべきでは。
録画配信へのリンク
一般質問 十川拓也議員
(戸田未来の会)
(32分17秒)


会議録を表示
1.高齢者の自動車運転について
 (1)平成29年3月12日施行による、道路交通法改正後の現状について。
 (2)免許返納について。
 (3)代替交通手段について。
2.交通対策について
 (1)北大通り戸田駅西口周辺の渋滞と事故について。
 (2)増加傾向の自転車と歩行者事故について。
録画配信へのリンク
一般質問 土屋英美子議員
(日本共産党戸田市議団)
〜休憩
(12分21秒)

会議録を表示
1.健康診断の充実について
 元気で長生きをして、社会に貢献していきたいと、多くの人が願っている。現在、日本人の死因の1位はがん、2位は心臓病、3位は脳卒中である。
 (1)健康診査の項目に心電図検査を入れてはどうか。
2.介護保険事業の充実について
 第6期の介護保険事業計画では、高齢者福祉サービスが、かなり見直された。戸田市の目指す高齢社会像の基本理念として、@いきいきと暮らすAすこやかに暮らすB安心して暮らす、この3点を掲げているが、サービスが削られ、介護保険料は埼玉県内の市で一番高くなり、多くの方から、何とかしてほしいとの声が上がっている。第7期の策定に当たっての検討状況は。
 (1)高過ぎる介護保険料の引き下げを。
 (2)おむつ等の支給改善を。
  @枚数の引き上げを。
  A締め切り日の変更を。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
土屋英美子議員
(日本共産党戸田市議団)
(29分14秒)

会議録を表示
1.健康診断の充実について
 元気で長生きをして、社会に貢献していきたいと、多くの人が願っている。現在、日本人の死因の1位はがん、2位は心臓病、3位は脳卒中である。
 (1)健康診査の項目に心電図検査を入れてはどうか。
2.介護保険事業の充実について
 第6期の介護保険事業計画では、高齢者福祉サービスが、かなり見直された。戸田市の目指す高齢社会像の基本理念として、@いきいきと暮らすAすこやかに暮らすB安心して暮らす、この3点を掲げているが、サービスが削られ、介護保険料は埼玉県内の市で一番高くなり、多くの方から、何とかしてほしいとの声が上がっている。第7期の策定に当たっての検討状況は。
 (1)高過ぎる介護保険料の引き下げを。
 (2)おむつ等の支給改善を。
  @枚数の引き上げを。
  A締め切り日の変更を。
録画配信へのリンク
議事進行 散会 (10秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月8日(本会議)
本会議
・一般質問(3)
 会議録を表示
議事進行 開議 (16秒) 録画配信へのリンク
一般質問 手塚静枝議員
(公明党)
(53分46秒)


会議録を表示
1.「こころの健康相談」等に精神対話士の活用を
 (1)現行の「こころの健康相談」や「DV相談」などは、電話相談と来所相談である。電話や来所のほかに、心の支援を求める人たちへの訪問支援を設けてはいかがか伺う。
  @心理的な問題を抱えた人に”温かな対話”を通して、前向きに生きる援助を行うアウトリーチ(訪問支援)の専門職、精神対話士を活用し、無料相談日を設けてはどうか。
  A生きる意欲を引き出すための一助として、ひきこもりや自殺、うつ病等で悩んでいる方に、精神対話士の役割や効果などを、広く周知してはどうか。
  B今後、資格を持つ精神対話士の育成が必要と考える。資格取得のための養成や活用について、市の見解を伺う。
2.就学援助における学用品費、入学前支給について
 (1)新入学時に必要なランドセルなどの学用品費が「要保護児童生徒援助費補助金要綱」の改正により、単価の倍額と支給対象者に就学予定者が追加された。
 就学援助における準要保護児童生徒を対象とする学用品費の入学前からの支給に対応するための準備を進めていくことが必要と考えるがいかがか。
3.免許自主返納で高齢者事故抑止へ
 (1)高齢者による運転事故は増加傾向にある。埼玉県警は返納者に対し、「シルバー・サポーター制度」を設けて推進している。これまでにも、自主返納推進策について、市独自のサポートを、と提案してきた。検討するとの回答から数年経過している。改めて伺う。
  @高齢者の交通事故抑止につなげる免許証自主返納についての市の考えは。市の考える交通事故抑止策は。
  A高齢者の交通事故を抑止するために、運転免許証を自主返納した市民に対し、市の運営するtocoバスの運賃無料券の配布などの推進策を講じる考えはあるのか伺う。
録画配信へのリンク
一般質問 高橋秀樹議員
(無所属)
(37分48秒)


会議録を表示
1.定年延長に対する対応について
 (1)職員の定年は、平成37年度に65歳の方針で考えておられるか。
 (2)国の定年方針が決定するまでは、現在の再任用で対応するのか。
 (3)再任用と採用計画は、どのように考えているか。
2.防災行政無線放送について
 (1)防災行政無線放送が、ビルやマンション等で反響して聞きづらい地域や、よく聞こえない場所がある。一方、近くの人は音が大きくて、困っている人もいる。各家庭で聞けるような、FM受信機の販売は考えられないか。
3.スポーツセンターの売店について
 (1)本年3月30日でスポーツセンターの売店が閉店した。売店の再開を望む声があるが、どのように考えているか。
 (2)スポーツセンターの敷地内にコンビニを誘致し、外部の人も利用できるようにしてはどうか。
録画配信へのリンク
一般質問 三輪なお子議員
(公明党)
〜休憩
(13分37秒)

会議録を表示
1.子育て支援について
 (1)児童虐待の早期発見と防止について伺う。
  @児童虐待について、一連の対策のさらなる強化等を図るため、児童福祉法が平成28年に改正されたが、改正による市への影響はどうか伺う。あわせて、本市における、児童虐待相談対応件数とその内容について伺う。
  A児童生徒が虐待やいじめを受けた場合に、一人で悩まず、みずから相談することができる体制について伺う。
  B啓発活動として関係機関との研修会や市民参加の講演会等の実施について伺う。
  C継続的な支援や虐待のおそれのある子供の家庭が、転居等によって本市を離れてしまったときの、他行政との連携は。
  D「どならない・たたかない子育て講座」について伺う。
  E虐待防止月間に向けて、新たな取り組みがあればお聞かせください。
2.交通安全対策について
 (1)交通事故が多発する地点対策について。
 (2)北部公園東南側道路交差点に注意喚起の信号機を。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
三輪なお子議員
(公明党)
(44分58秒)

会議録を表示
1.子育て支援について
 (1)児童虐待の早期発見と防止について伺う。
  @児童虐待について、一連の対策のさらなる強化等を図るため、児童福祉法が平成28年に改正されたが、改正による市への影響はどうか伺う。あわせて、本市における、児童虐待相談対応件数とその内容について伺う。
  A児童生徒が虐待やいじめを受けた場合に、一人で悩まず、みずから相談することができる体制について伺う。
  B啓発活動として関係機関との研修会や市民参加の講演会等の実施について伺う。
  C継続的な支援や虐待のおそれのある子供の家庭が、転居等によって本市を離れてしまったときの、他行政との連携は。
  D「どならない・たたかない子育て講座」について伺う。
  E虐待防止月間に向けて、新たな取り組みがあればお聞かせください。
2.交通安全対策について
 (1)交通事故が多発する地点対策について。
 (2)北部公園東南側道路交差点に注意喚起の信号機を。
録画配信へのリンク
一般質問 石川清明議員
(公明党)
〜休憩
(45分37秒)


会議録を表示
1.少子化対策について
 (1)埼玉県では、結婚新生活支援事業費補助金として、世帯所得340万円未満の新婚世帯が新居を構える費用の補助を進めています。戸田市の考えを伺います。
 (2)埼玉県で取り組んでいる「ウエルカムベビープロジェクト」では、子供を望む夫婦に対して、こうのとり健診推進事業として不妊検査の助成を進めています。戸田市の考えを伺います。
 (3)クーポン券を使って子育てを支援する「在宅子育て支援事業」を実施している自治体があります。戸田市でも取り組んではどうか。
2.AEDの活用について
 (1)防犯パトロール車や公用車での職員による巡回パトロール時に、AEDを搭載してはどうか。
 (2)小中学校で心停止の発生率が最も高いグラウンドなどでの使用において、AED使用までの時間の短縮を図るほか、夜間・休日の開放事業時や地域住民の緊急時・災害時など、いつでも誰もが使用できるように、AEDを屋外に設置してはどうか。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
三浦芳一議員
(公明党)
(1時間0分34秒)

会議録を表示
1.認知症予防と対応策について
 (1)安心して暮らせる認知症社会実現への、戸田市の「地域包括ケアシステム」の確立について。
  @戸田市の認知症患者の実態と推移について。
  A認知症による孤独死や交通事故対策について。
  BMCI(軽度認知障害)早期発見・早期対応のための「認知症初期集中支援チーム」の役割及び医療・介護関係者への情報提供の推進等について。
  C認知症の人の災害時対応策について。
  D認知症検診の実施について。
  E徘回模擬訓練の実施について。
 (2)「新オレンジプラン」への取り組みについて。
  @認知症への理解を深めるための普及・啓発の推進について。
   (ア)小中学校現場での認知症教育の推進について。
   (イ)認知症サポーターの養成・拡充と活動支援などについて。
   (ウ)地域支援委員について。
  A若年性認知症施策の強化について。
  B認知症の人の介護者(家族・専門職)への支援について。
  C認知症の人を含む高齢者にやさしい地域づくりの推進について。
  D認知症の予防法、診断法、治療法、リハビリテーションモデル、介護モデルなどの研究開発と、その成果の普及の推進について。
2.ハクビシン対策について
 (1)喜沢1丁目、喜沢2丁目、川岸1丁目において、海外から持ち込まれ、野生化したハクビシンの目撃情報が寄せられている。特に具体的な被害はまだないようだが、対処方法、注意事項等の啓発を徹底すべきと考えるが、市の対応策を伺う。
録画配信へのリンク
議事進行 市長提出議案(追加)第53号の上程、説明〜休憩 (3分59秒) 録画配信へのリンク
質疑 再開〜議案第53号 質疑 金野桃子議員 (1分41秒)

会議録を表示
◇議案第53号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第4号)
 款1議会費、項1議会費、目1議会費、事業2議会活動費、節13委託料、訴訟事務について
 (1)第一審判決に対する市長の考えを伺う。
  @第一審判決について、受容できない部分は。
録画配信へのリンク
質疑 議案第53号 質疑 花井伸子議員 (4分41秒)

会議録を表示
◇議案第53号 平成29年度戸田市一般会計補正予算(第4号)
 款1議会費、項1議会費、目1議会費、事業2議会活動費、節13委託料
 (1)控訴の判断に至った理由。
 (2)訴訟事務委託料の算定説明の詳細。
録画配信へのリンク
委員会付託 市長提出議案(追加)第53号の委員会付託 (8秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会 (8秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月9日(本会議)
本会議
・一般質問(4)
 会議録を表示
議事進行 開議 (18秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 総務常任委員長報告 (3分34秒) 録画配信へのリンク
質疑 委員長報告に対する質疑 (22秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第53号 討論、採決 反対討論 本田哲議員 (5分58秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第53号 討論、採決 賛成討論 山崎雅俊議員 (3分14秒) 録画配信へのリンク
一般質問 竹内正明議員
(公明党)
(1時間10分53秒)


会議録を表示
1.医療的ケア児への支援について
 昨年の法改正により、医療的ケア児が適切な支援を受けられるよう、自治体において、医療・福祉・教育等の連携の推進に努めることが初めて明記された。本市の支援について伺う。
 (1)医療的ケアが必要な子供の人数は。
  @未就学児について。
  A小中学校について。
 (2)障がい福祉サービスについて。
 (3)相談体制について。
 (4)医療的ケア児が地元の学校に通えるよう、学校に看護師を配置できないか。
2.自転車事故を防ぐ取り組みについて
 (1)市役所南通りの自転車通行空間の設置について。
 (2)自転車安全利用のための市の取り組みについて。
 (3)課題と対策について。
録画配信へのリンク
一般質問 佐藤太信議員
(戸田の会)
〜休憩
(26分4秒)


会議録を表示
1.高齢者の難聴補聴器購入について
 (1)市の補聴器購入助成事業にはどんな制度があるか。現状についてお伺いしたい。
 (2)把握している身体障害者手帳対象外の聴覚障害者の人数について。
 (3)高齢者の補聴器購入相談件数、対応について。
2.新生児聴覚スクリーニング検査後の支援体制について
 (1)平成28年度の新生児聴覚スクリーニング検査を受けた人数について。
 (2)検査方法について。
 (3)検査後のリファー(要検査)の人数、割合について。
 (4)リファーを告げられ、確定診断を受けた後の親支援の現状について。
3.地域福祉計画、障がい者計画、障がい者福祉計画を策定するまでの情報公開について
 (1)会議から策定までの情報公開状況について。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
佐藤太信議員
(戸田の会)
(40分43秒)

会議録を表示
1.高齢者の難聴補聴器購入について
 (1)市の補聴器購入助成事業にはどんな制度があるか。現状についてお伺いしたい。
 (2)把握している身体障害者手帳対象外の聴覚障害者の人数について。
 (3)高齢者の補聴器購入相談件数、対応について。
2.新生児聴覚スクリーニング検査後の支援体制について
 (1)平成28年度の新生児聴覚スクリーニング検査を受けた人数について。
 (2)検査方法について。
 (3)検査後のリファー(要検査)の人数、割合について。
 (4)リファーを告げられ、確定診断を受けた後の親支援の現状について。
3.地域福祉計画、障がい者計画、障がい者福祉計画を策定するまでの情報公開について
 (1)会議から策定までの情報公開状況について。
録画配信へのリンク
一般質問 酒井郁郎議員
(戸田の会)
(48分35秒)

会議録を表示
1.保育施設、幼稚園等の安全対策について
 (1)預かり時間中の安全管理は。
 (2)不審者の侵入対策は。
 (3)園児の交通安全対策は。
2.土地区画整理事業について
 平成29年3月議会において、新曽第一土地区画整理事業区域内の建築物が、建築基準法の規制に抵触しているとの説明があった。
 (1)いきさつについて。
 (2)今後の対応について。
録画配信へのリンク
一般質問 矢澤青河議員
(戸田の会)
(46分51秒)


会議録を表示
1.コミュニティバスについて
 (1)コミュニティバスの現状と今後について。
 (2)コミュニティバスの利用促進について。
2.自転車対策について
 (1)自転車の利用促進について。
 (2)放置自転車対策について。
3.軽自動車税について
 (1)本市の軽自動車税の現状について。
 (2)ナンバーについて。
録画配信へのリンク
選挙・選任 後期高齢者医療広域連合議員の選挙 (11分47秒) 録画配信へのリンク
議事進行 散会 (9秒) 録画配信へのリンク
会議日:平成29年6月20日(本会議)
本会議
・委員長報告並びに質疑
・議案の討論、採決
・閉会
 会議録を表示
議事進行 開議 (15秒) 録画配信へのリンク
議長諸報告 議長諸報告(市出資法人の経営状況報告) (35秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 総務常任委員長報告 (6分50秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 文教・建設常任委員長報告 (5分10秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 健康福祉常任委員長報告 (3分17秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 市民生活常任委員長報告 (3分12秒) 録画配信へのリンク
委員長報告 交通対策特別委員長報告 (2分24秒) 録画配信へのリンク
質疑 各委員長報告に対する質疑 (19秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第43号〜52号 討論、採決 (1分1秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 委員長報告の承認 (20秒) 録画配信へのリンク
討論・採決 追加議案(議案第54号〜55号)の説明、採決 (2分47秒) 録画配信へのリンク
議事進行 閉会中継続審査の委員会付託 (27秒) 録画配信へのリンク
議事進行 市長あいさつ、議長あいさつ、閉会 (3分33秒) 録画配信へのリンク
1登録件数 86 件    

Copyright © Toda City. All rights reserved.