このページの本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

戸田市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成21年9月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 5 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和6年3月定例会
会議日:令和6年3月15日(本会議)
本会議
・一般質問(2)
 会議録を表示
議事進行 開議 (14秒) 録画配信へのリンク
一般質問 佐藤 太信議員
(戸田の会)
〜休憩
(55分29秒)

会議録を表示
1.発達障害に関する相談について
 発達障害と診断されるケースは、年々増加傾向にある。一方で、場になじめない、知能は高いが対人関係が不得手などといったグレーゾーンと言われる子がいる。発達面の配慮によっては、その子にとって生きやすいインクルーシブな保育・教育環境を考えていく必要があると考える。
 (1)市内の発達障害あるいは発達面に心配がある子に対する相談体制について伺う。
  @担当を明確にした相談体制整備を。
  A就学期以降において、心理職の活用の展開を。
2.高齢者の健康増進について
 これまでの高齢者の健康支援は、地域とのつながりやTODA元気体操のほか、介護予防が中心であった。市長公約の100年健康を考える上で、高齢者の健康意識の向上は医療費の削減につながると考える。普段、体を動かさない高齢者もスポーツをすることができるような環境の整備について伺う。
 (1)高齢者の健康増進の取組について。
 (2)スマートウエルネスシティ推進プランについて。
 (3)データを活用したスポーツの推進について。
  @生活習慣病と関連付けていく取組を。
  AICTを活用した個別運動プログラムの展開を。
  B運動やスポーツをしたいと考える方への支援を。
3.障害者スポーツの推進について
 パラスポーツの普及により障害者が活躍できる環境が広がりを見せている。来年は、デフリンピックが東京において開催され、出場を予定している市内のアスリートにも期待がかかるところである。
 (1)障害者スポーツについて。
  @戸田市スポーツ賞表彰規則、戸田市スポーツ大会出場選手助成金の見直しについて。
  Aパラリンピック、デフリンピックについて。
  Bスポーツセンターの利用について。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
山崎 雅俊議員
(令和会)
〜休憩
(55分13秒)

会議録を表示
1.持続可能な町会・自治会について
 (1)市民生活常任委員会が提出した持続可能な町会・自治会に向けての提言書について、市の見解を伺う。
  @依頼事項の見直しと負担軽減について。
   (ア)各種委員の推薦等を見直すことについて。
   (イ)充て職を減らすことについて。
   (ウ)各種募金活動への協力依頼の在り方を見直すことについて。
   (エ)一般廃棄物の収集を戸別収集に変更することについて。
  A活動活性化支援について。
   (ア)デジタル化の推進について。
   (イ)地域担当職員の活用について。
 (2)戸田市町会連合会から提出された意見書について、どのように捉え、取り組んでいくのか。
  @高齢化や加入率減少について。
  A増加している外国人居住者について。
  B行政との関係性と、求める支援について。
 (3)持続可能な町会・自治会としていくために、今後どのような施策が必要と考えるか。
録画配信へのリンク
一般質問 再開〜
野澤 茂雅議員
(戸田の会)
(48分02秒)

会議録を表示
1.幼児・児童の視覚検査(眼科検診)について
 タブレット・スマートフォン・パソコン等のデジタル機器の使用や読書により、近視や内斜視等の発症リスクが高まっている。また、視覚は6〜8歳くらいでほぼ完成することを考慮すると、子供の目の健康を維持するためには、幼少期に正確な視覚検査を実施し、異常検知及び早期治療を開始することが重要である。検査方法としては、主にランドルト環視力検査が行われるが、最近では、スポットビジョンスクリーナー(SVS)等の機器による「屈折検査」を導入している自治体もある。そこで、本市における8歳頃までの「視覚検査(眼科検診)」について伺う。
 (1)3歳6か月児健診における視覚検査について。
 (2)小学校低学年に対する眼科検診について。
2.交差点における交通安全について
 交差点では基本的に一方の道路を「優先道路」としているが、近年、優先道路側の一時停止が解除される傾向にある。
 (1)交差点での優先道路側の一時停止解除について。
 (2)安全対策について。
録画配信へのリンク
議事進行 散会 (7秒) 録画配信へのリンク
1登録件数 5 件    

Copyright © Toda City. All rights reserved.