戸田市議会トップ

本会議録画配信

クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、戸田市議会の公式記録ではありません。

録画内容

令和6年6月定例会

一般質問 三輪 なお子

1.プレコンセプションケアについて
 プレコンセプションケアは、成育医療に関する国の基本方針では、「女性やカップルを対象として、将来の妊娠のための健康管理を促す取組」と示されている。現時点では、妊娠を考えるカップルの生活習慣のチェックや若年層の健康教育など、幅広い概念で用いられている。
 (1)プレコンセプションケアは妊娠出産の切れ目ない支援へ連動する取組と考えるが、市の認識について伺う。
 (2)妊娠前の健康管理として、現在市はどのようなことに取り組んでいるか伺う。
 (3)プレコンセプションケアのさらなる普及啓発が必要ではないかと考えるが、市の見解を伺う。
2.終活支援について
 (1)高齢者が最期を考える「終活」支援の取組の現状について伺う。
 (2)他自治体では、終活登録により一人暮らしで身寄りのない方がお亡くなりになった後の対応をしている例があるが、このような取組を行う必要性についての見解を伺う。
3.気象防災アドバイザーの活用について
 (1)これまでの気象防災アドバイザーの活用の検討について伺う。
 (2)我が地域においても気象防災アドバイザーを活用し、異常気象による豪雨災害等に対して、災害発生前からの適切な対応がとれる体制を整備することが重要だと考えるが、市の見解を伺う。

メニュー