戸田市議会トップ

質問通告

会議名

平成27年3月定例会(第2回)

質問日

平成27年3月10日 (一般質問)

議員名

金野桃子 (戸田の会)
録画を再生

通告内容

1.自転車保険について
 (1)現状について。
  @自転車通勤をしている職員等(非常勤職員等も含む。)の人数は。
  A市として自転車保険に該当するものに加入しているか。
  B職員等の自転車保険の加入状況は。
  C過去の事故等の状況は。
 (2)対策について。
  @自転車保険の重要性に鑑み、職員等の自転車保険の加入義務づけを検討できないか。
2.公共施設の使用料見直しについて
 (1)検討委員会について。
  @検討委員会の状況(体制、議論内容、進捗状況、今後の予定)は。
  A検討委員会の議論を可能な限り公開できないか。
  B適宜、議会へ議論内容を報告できないか。
  C内部の検討委員会とあわせて、公募市民や外部有識者等も交えて議論する場をつくれないか。
 (2)公共施設の使用料の現状について。
  @現在、市内の公共施設の使用料が幾らになっているのかを一覧で把握できないか。その際、使用料の算定根拠、受益者負担率、免除・減免規定の有無、使用料設定日、見直し日等も付して把握できないか。そして、それらを公表できないか。
 (3)市の方針について。
  @今後、使用料を決めていく方針は。
  A使用料の算定根拠、受益者負担率の設定について方針は。
  B免除・減免基準の統一について方針は。
  C平成18年度策定の「受益者負担の見直し方針」を公開できないか。同時に、継続的な見直しをできないか。
 (4)市民参加について。
  @基本方針策定や個別の料金設定をする際等において、利用者や市民を交えたワークショップや意見交換会を開いたり、パブリック・コメントを必ず実施したりするなど、市民の参加を原則とできないか。
 (5)庁内連携について。
  @ファシリティマネジメント(公共施設の効率化)とどのように連携をとるのか。今後、ファシリティマネジメントについて市民公開講座やワークショップ等を開く際に、互いに情報提供をしたり、参加者に周知したりするなど連携をできないか。
  A今後、庁内全体で取り組むに当たり、どのような教育・研修等を行い、職員の問題意識の共有を図るのか。庁内連携についてどのように行うのか。

答弁者

市長
担当部長

メニュー