戸田市議会トップ

質問通告

会議名

平成25年6月定例会(第3回)

質問日

平成25年6月13日 (一般質問)

議員名

岡嵜郁子 (日本共産党)
録画を再生

通告内容

1.保育園の待機児童対策について
 (1)5月28日に市長が行った記者会見で、「戸田市は来年度、保育園の待機児童ゼロを目指す」と報道された。歓迎するとともに、達成を目指す市の構えについて伺いたい。
  @認可保育園を希望しながら入所できない人数は4月時点で233名だが、「待機児童数34名」の定義は。
  A記者会見で市長は、「年齢的にはゼロ歳児、1歳児、設置場所としては駅周辺の要望が強い。低年齢に重点を置いた施策を進め、新たな需要増にも機敏に対処する」と述べているが、具体的にどのような対策に取り組むのか。
  B待機児童となった世帯の実態を正確につかむため、聞き取り調査を行ってはどうか。
2.聴覚障がい者福祉の充実について
 (1)中・軽度難聴者を含めた聴覚障がい者の人数は。
 (2)中途失聴者・難聴者は、手話を身につけていない人も多く、聞こえない場合のコミュニケーション手段は文字となる。
  @要約筆記奉仕員派遣事業の実績は。
  A市役所を初めとした公共施設窓口に「筆談できます」の表示を。
 (3)聴覚障がい者の存在を前提とした施設づくりを。
  @市民医療センター、上戸田福祉センターなど、今後予定されている公共施設に、磁気誘導ループシステムの導入を。
  A図書館で字幕入りビデオの貸し出しを。
 (4)障がい者福祉の日常生活用具給付事業の充実を。
  @聴覚障がい者の自立を助ける、屋内信号装置(アラームシステムや聴覚障がい者用目覚まし時計など)給付の対象拡大を。
  A障害者手帳取得に至らない中・軽度の難聴者に、補聴器及び電池代の助成を。
 (5)災害時、非常時への対応。
  @防災無線の内容を、聴覚障がい者にFAX送信できないか。
  A避難所における情報提供手段として、手話通訳者の配置と、文字による情報提供。
  BAEDや消火器、聴覚障がい者の手助けを求める意思表示カードに、高輝度蓄光シールの活用を。
3.彩湖・道満グリーンパーク周辺のごみ対策について
 (1)主にバーベキュー目的の利用者による、近隣へのごみ投棄の対策強化を。
  @周辺の住民や店舗と協力した対策を。
  A彩湖・道満グリーンパーク内で、バーベキューごみ有料回収の社会実験を行ってはどうか。

答弁者

市長
教育長
担当部長

メニュー