816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成30年12月定例会(第4回),11月22日-01号
平成30年12月定例会(第4回),11月29日-02号
平成30年12月定例会(第4回),11月30日-03号
平成30年12月定例会(第4回),12月03日-04号
平成30年12月定例会(第4回),12月04日-05号
平成30年12月定例会(第4回),12月05日-06号
平成30年12月定例会(第4回),12月14日-07号
平成30年 9月定例会(第3回),08月27日-01号
平成30年 9月定例会(第3回),09月03日-02号
平成30年 9月定例会(第3回),09月04日-03号
平成30年 9月定例会(第3回),09月05日-04号
平成30年 9月定例会(第3回),09月06日-05号
平成30年 9月定例会(第3回),09月07日-06号
平成30年 9月定例会(第3回),09月26日-07号
平成30年 6月定例会(第2回),05月23日-01号
平成30年 6月定例会(第2回),05月31日-02号
平成30年 6月定例会(第2回),06月07日-03号
平成30年 6月定例会(第2回),06月11日-05号
平成30年 6月定例会(第2回),06月12日-06号
平成30年 6月定例会(第2回),06月13日-07号
平成30年 6月定例会(第2回),06月14日-08号
平成30年 6月定例会(第2回),06月25日-09号
平成30年 3月定例会(第1回),02月01日-01号
平成30年 3月定例会(第1回),02月06日-03号
平成30年 3月定例会(第1回),02月07日-04号
平成30年 3月定例会(第1回),02月16日-05号
平成30年 3月定例会(第1回),02月19日-06号
平成30年 3月定例会(第1回),02月20日-07号
平成30年 3月定例会(第1回),02月21日-08号
平成30年 3月定例会(第1回),02月22日-09号
平成30年 3月定例会(第1回),02月23日-10号
16番(土屋英美子議員)P. 283
  ... 思い出に残るような行事を検討していただくことをお願いいたします。  戸田市では、出前講座というものがあります。100以上のニューに加えて、環境出前講座がプラスあります。私はこの出前講座を活用して、長期休みの行事の取り組みをしていただくことを提案したいと思います。親子向けの「お金の大切さや怖さを学ぼう...
環境経済部長(今井教雄)P. 286
  ...の基準値を超えるようなボールをつく音の騒音が出ていたとか、あと、夜そこで終わった後に隣の公園スペースに移って、カップラーンを食べたり、お酒を飲んだりして、その瓶が散らかっているとか、さまざまな苦情やそういったものをいただいておりまして、開園当初は、苦情はひどかったと。平成28年度からなのですが、普通...
15番(斎藤直子議員)P. 290
  ...ックできるのには驚きました。正直言って、教育委員会というのは、私の中ではちょっとオープンなようで一部ちょっと閉ざされたイージがあったものですから、ある意味、感動したというのが事実なところです。また、フェイスブックも頻繁に更新されていて、戸田市の教育が日々動いていること。また、取り上げた内容の当事者...
教育部長(鈴木研二)P. 291
  ...教育改革の取り組みをフェイスブック等で積極的に情報発信をしております。また、開かれた教育委員会に向けての実践がさまざまなディアで取り上げられるようになったことから、今年度、既に全国各地の議会や教育委員会など、26団体の視察を受け入れました。その中でも、世界の文部科学大臣の職とも言われるOECDの教育...
15番(斎藤直子議員)P. 292
  ◆15番(斎藤直子議員)  ちょうど今、冬季オリンピックで日本もダルラッシュということで、メダルをとった選手の皆さんは、それぞれたくさんの方に御協力いただきました、たくさんの人たちの力を集結して今の自分があるということを皆さん共通しておっしゃ...
15番(斎藤直子議員)P. 295
  ...す。そして、それぞれ意見を出し合い、まとめ、「えんたくん」を持ち上げ、発表となり、生かしていくことになります。私はこのイージがコミュニティ・スクールだなとダブりました。また、積極的に参加され、その日の授業について、感想というより気づいたこと、問題点、改良策などが出ていまして、短時間ではありましたが...
市長(神保国男)P. 296
  ...端の質の高い教育が提供されるよう尽力してまいりました。また、市長就任以来、継続して戸田市ではいじめを絶対に許さないというッセージのもと、戸田っ子が楽しく安心して生活できるよう取り組んでまいりました。これらの取り組みにより、各学校は大変落ちついており、戸田っ子の学力がここ数年顕著な伸びを示し、小中学...
平成30年 3月定例会(第1回),03月12日-11号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年