807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成29年12月定例会(第5回),11月22日-01号
平成29年12月定例会(第5回),11月30日-02号
平成29年12月定例会(第5回),12月01日-03号
平成29年12月定例会(第5回),12月04日-04号
平成29年12月定例会(第5回),12月05日-05号
平成29年12月定例会(第5回),12月06日-06号
平成29年12月定例会(第5回),12月15日-07号
平成29年 9月定例会(第4回),08月25日-01号
平成29年 9月定例会(第4回),09月04日-02号
8番(本田哲議員)P. 39
  ...補正予算(第5号)、款2総務費、項1総務管理費、目23防犯対策費、事業1防犯対策事業、節19負担金、補助及び交付金の町会防犯カラ設置の補助金について、3点お伺いをいたします。  @町会に防犯カメラ設置の補助金を組んだ理由と経過は。  A3,000万円の補助金の内訳は。  B防犯カメラ設置後の運用や維持管理は ...
市民生活部長(駒崎稔)P. 39
  ◎駒崎稔 市民生活部長  事業1防犯対策事業の町会防犯カラ設置補助金につきまして、順次お答えいたします。  (1)の@町会に防犯カメラ設置の補助金を組んだ理由と経緯について、戸田市では、戸田市みんなでつくる犯罪のないまち条例に基づき、市 ...
市民生活部長(駒崎稔)P. 40
  ◎駒崎稔 市民生活部長  大きく言いますと、防犯カラの購入や取りつけ工事ということになりますが、カメラの本体、それからレコーダー、それからいろんなユニット関係がございます。それが大きなものが一くくりで、防犯カメラプラス附属品とい...
市民生活部長(駒崎稔)P. 40
  ◎駒崎稔 市民生活部長  町会・自治会が防犯カラを維持するために必要な経費として、電気料や電柱等の占有にかかる費用などがございます。例としまして、1基当たりにかかる電気料は、機種にもよりますが、月額400円程度、電柱等の占有に ...
市民生活部長(駒崎稔)P. 40
  ...設備を稼働させ対応しております。設置している空調設備の耐用年数は13年でありますが、既に20年が経過しており、また、現設備のーカーは製造を打ち切っていることから、部分的な修繕では復旧することができず、機器の入れかえによる修繕を実施するものでございます。なお、多目的ホールの空調は、これまでは2系統同時に...
20番(三輪なお子議員)P. 41
  ...、ほかに旧姓併記となるものは何か。  (2)旧姓併記が可能となるのはいつになるのか、お伺いします。  そして、(3)旧姓併記のリットは何か。  以上3点お伺いいたします。
総務部長(山本義幸)P. 41
  ... る時期につきましては、国において、平成30年度以降の開始に向け、関係法令の改正を予定しております。  次に、(3)旧姓併記のリットにつきましては、本人確認の際の公的な身分証明書となるマイナンバーカードに、氏名にあわせて婚姻等による変更前の氏を併記することにより、個人の同一人性の特定が容易になるとされて...
2番(浅生和英議員)P. 42
  ...(第5号)、款2総務費、項1総務管理費、目23防犯対策費、事業1防犯対策事業、節19負担金、補助及び交付金、補助金の町会防犯カラ設置について質疑をさせていただきます。  先ほど本田議員からも町会防犯カメラ設置の補助金に関しまして質疑がございましたので、御答弁が重複するようでしたら、省略するなどの御配慮を...
市民生活部長(駒崎稔)P. 42
  ◎駒崎稔 市民生活部長  事業1防犯対策事業の町会防犯カラ設置補助金について、順次お答えいたします。  (1)の3年間の計画のうち、今年度の計画につきましては、ことし6月に実施した町会・自治会への設置希望調査の結果に基づき、25町会を対象 ...
都市整備部長(大熊傑)P. 47
  ...省の通知では、建築物の内装仕上げに用いられる建築用仕上げ塗り材について、仕上げ塗り材に含まれるアスベストは、合成樹脂やセント等の結合によって固められており、塗膜が健全な状態ではアスベストが飛散するおそれがないものとされております。しかし、同通知では、建築物の改修工事等において除去等を行う仕上げ塗り...
都市整備部長(大熊傑)P. 50
  ...経験者で構成する協議会を設置しております。同協議会において御意見をお聞きしながら計画案の作成をした後、市民パブリック・コントを経て、平成30年度前半には本計画を策定・公表する予定でございます。  以上です。
平成29年 9月定例会(第4回),09月05日-03号
平成29年 9月定例会(第4回),09月06日-04号
平成29年 9月定例会(第4回),09月07日-05号
平成29年 9月定例会(第4回),09月08日-06号
平成29年 9月定例会(第4回),09月27日-07号
平成29年 6月定例会(第3回),05月29日-01号
平成29年 6月定例会(第3回),06月02日-02号
平成29年 6月定例会(第3回),06月05日-03号
平成29年 6月定例会(第3回),06月06日-04号
平成29年 6月定例会(第3回),06月08日-05号
平成29年 6月定例会(第3回),06月09日-06号
平成29年 6月定例会(第3回),06月20日-07号
平成29年 3月定例会(第2回),02月20日-01号
平成29年 3月定例会(第2回),02月21日-02号
平成29年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成29年 3月定例会(第2回),03月03日-04号
平成29年 3月定例会(第2回),03月06日-05号
平成29年 3月定例会(第2回),03月07日-06号
平成29年 3月定例会(第2回),03月08日-07号
平成29年 3月定例会(第2回),03月09日-08号
平成29年 3月定例会(第2回),03月24日-10号
平成29年 2月臨時会(第1回),02月08日-03号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年