816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成28年12月定例会(第5回),11月22日-01号
平成28年12月定例会(第5回),11月30日-02号
2番(金野桃子議員)P. 30
  ...補助及び交付金の、保育所等における業務効率化推進事業費について、(1)保育所等におけるICT化の推進とは何か。 (2)ビデオカラを導入する目的及び概要は。  続いて、項2児童福祉費、目6学童保育費、事業1学童保育室事業、節19負担金、補助及び交付金の学童保育室施設等整備費補助金について、(1)新設される2室 ...
こども青少年部長(三木由美子)P. 31
  ...施設10施設中6施設、事業所内保育施設2施設中1施設、合計21施設分2,100万円の補助を予定しております。  次に、(2)ビデオカラを導入する目的及び概要についてお答えいたします。このビデオカメラについては、保育所等における事故予防、事故防止対策として、また、万が一事故が発生した際の検証体制の強化を図ること...
2番(金野桃子議員)P. 32
  ...答弁にあった国の子ども・子育て支援交付金や埼玉県の放課後児童健全育成事業費補助金には、今回上程された改修経費に対する補助ニュー以外にもさまざま盛り込まれている中で、この改修経費に対する補助金のみを今回の補正予算で計上したのはなぜか。その他のメニューについてはどのように考えているのか。  お伺いいた...
こども青少年部長(三木由美子)P. 32
  ...ており、電子ファイルなどで指導計画などを保存・管理をしております。また、児童の登園・降園時間の管理や緊急時などのお知らせールの機能も導入しておりますことから、今後は適正にそれらの管理を行ってまいりたいと考えております。また、公立保育園の保育室内にビデオカメラを導入することにつきましては、保育現場で...
7番(本田哲議員)P. 32
  ...業において、ICT化については業務負担の軽減を図る目的ということで21施設に補助金が充てられるということと、あと、ビデオカラ等の設置については事故防止、また、そういった事故が起きた場合の検証目的ということで15施設に設置するための補助金ということで、私、通告しました内容への1回目の御答弁はお答えいただ...
3番(三輪なお子議員)P. 36
  ...(5)委託する時期の考えとスケジュールについて。具体的なスケジュールがありましたらお伺いいたします。  (6)委託化することのリットは何か、お伺いいたします。
教育部長(鈴木研二)P. 36
  ... き継ぎなど、準備を十分に行い、円滑な業務委託化に向けて事務を進めていく予定でございます。  最後に、(6)委託化することのリットは何かについてお答えいたします。主なものとしましては、1、民間業者の高い技術力など、民間のノウハウを生かし、今まで以上に安心、安全でおいしい給食が提供できること、2、調理当...
平成28年12月定例会(第5回),12月01日-03号
平成28年12月定例会(第5回),12月02日-04号
平成28年12月定例会(第5回),12月05日-05号
平成28年12月定例会(第5回),12月06日-06号
平成28年12月定例会(第5回),12月15日-07号
平成28年 9月定例会(第4回),08月25日-01号
平成28年 9月定例会(第4回),09月01日-02号
平成28年 9月定例会(第4回),09月02日-03号
平成28年 9月定例会(第4回),09月05日-04号
平成28年 9月定例会(第4回),09月06日-05号
平成28年 9月定例会(第4回),09月07日-06号
平成28年 9月定例会(第4回),09月27日-07号
平成28年 6月定例会(第3回),06月03日-01号
平成28年 6月定例会(第3回),06月10日-02号
平成28年 6月定例会(第3回),06月13日-03号
平成28年 6月定例会(第3回),06月14日-04号
平成28年 6月定例会(第3回),06月15日-05号
平成28年 6月定例会(第3回),06月16日-06号
平成28年 6月定例会(第3回),06月27日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成28年 3月定例会(第2回),02月24日-02号
平成28年 3月定例会(第2回),03月03日-03号
平成28年 3月定例会(第2回),03月04日-04号
平成28年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成28年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成28年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),03月25日-08号
平成28年 2月臨時会(第1回),02月03日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年