816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成28年12月定例会(第5回),11月22日-01号
平成28年12月定例会(第5回),11月30日-02号
平成28年12月定例会(第5回),12月01日-03号
平成28年12月定例会(第5回),12月02日-04号
平成28年12月定例会(第5回),12月05日-05号
平成28年12月定例会(第5回),12月06日-06号
平成28年12月定例会(第5回),12月15日-07号
平成28年 9月定例会(第4回),08月25日-01号
平成28年 9月定例会(第4回),09月01日-02号
平成28年 9月定例会(第4回),09月02日-03号
平成28年 9月定例会(第4回),09月05日-04号
平成28年 9月定例会(第4回),09月06日-05号
平成28年 9月定例会(第4回),09月07日-06号
平成28年 9月定例会(第4回),09月27日-07号
総務常任委員長(伊東秀浩)P. 264
  ...過ぎており、市民に正確な財政状況を理解してもらえるか疑問を感じるとの質疑があり、執行部より、本市は競艇収入が多いというイージがあるため、数字の変化を示して理解してもらうことが必要であり、公共施設についても今後の見込みとなる数字を示すべきであると考えているとの答弁がありました。これを受けて、委員から...
市民生活常任委員長(本田哲)P. 273
  ... は、一昨年までは減少傾向であったが、町会・自治会への回覧等、PRに力を入れ、樹木本数は若干増加し522本、生け垣は3,217.99ートル、樹林は1,527平方メートルであるとの答弁がありました。  次に、消防費の常備消防費でありますが、委員から、査察の実施状況について質疑があり、執行部から、例年、年間査察計画を ...
17番(花井伸子議員)P. 277
  ...した。表彰式は10月ということですが、心からのお祝いと日ごろの御尽力に感謝申し上げたいと思います。ちなみに、入賞された主食ニューは、戸田競艇をアピールした「和風6艇ビビンバ」だったそうです。  さて、それでは、平成27年度の一般会計の決算審査について申し上げたいと思います。  まず、歳入の特徴として、...
9番(真木大輔議員)P. 284
  ...の改定案は、下水道使用の少ない一般家庭に対する負担が少なくなるよう配慮されたもので、平均的な家庭が1カ月に使用する20立方ートルをもとに試算すれば、月額の下水道使用料は税込み777円から税込み1,004円となり、これは埼玉県内や東京23区で比較しても、依然として最も安い使用料です。  執行部の説明によれば、今...
平成28年 6月定例会(第3回),06月03日-01号
平成28年 6月定例会(第3回),06月10日-02号
平成28年 6月定例会(第3回),06月13日-03号
平成28年 6月定例会(第3回),06月14日-04号
平成28年 6月定例会(第3回),06月15日-05号
平成28年 6月定例会(第3回),06月16日-06号
平成28年 6月定例会(第3回),06月27日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成28年 3月定例会(第2回),02月24日-02号
平成28年 3月定例会(第2回),03月03日-03号
平成28年 3月定例会(第2回),03月04日-04号
平成28年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成28年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成28年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),03月25日-08号
平成28年 2月臨時会(第1回),02月03日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年