816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成28年12月定例会(第5回),11月22日-01号
平成28年12月定例会(第5回),11月30日-02号
平成28年12月定例会(第5回),12月01日-03号
平成28年12月定例会(第5回),12月02日-04号
平成28年12月定例会(第5回),12月05日-05号
平成28年12月定例会(第5回),12月06日-06号
平成28年12月定例会(第5回),12月15日-07号
平成28年 9月定例会(第4回),08月25日-01号
平成28年 9月定例会(第4回),09月01日-02号
平成28年 9月定例会(第4回),09月02日-03号
平成28年 9月定例会(第4回),09月05日-04号
平成28年 9月定例会(第4回),09月06日-05号
平成28年 9月定例会(第4回),09月07日-06号
12番(遠藤英樹議員)P. 234
  ...るかというぐらいの心境でございました。ところが、そんな心配をよそに、彼女は息子が世に出る瞬間の写真を自分で撮って、そしてールで送ってくるというぐらいの余裕を残して出産という大事業をなし遂げてしまいました。心からすごいというふうに思いました。  実は体外受精の歴史は、たった30年でございまして、今回の...
都市整備部長(金子泰久)P. 235
  ...  上戸田川は、河川法第100条第1項の規定に基づき、本市が昭和57年2月5日に準用河川として指定を行った本市の1.75平方キロートルと、蕨市の1.22平方キロメートル、計2.97平方キロメートルを流域とする総延長約1.9キロメートルの河川でございます。起点は蕨市の富士見球場脇の市境付近、終点は新曽南庁舎付近の菖蒲 ...
都市整備部長(金子泰久)P. 236
  ... 現在の水量ということでございます。  今お話ありました下の図面での水の量ということでございますが、こちらはあくまでもイージ図ということで了承いただければというふうに思います。  上戸田川の水源につきましては、この流域から流入する当然雨水でございます。また、そのほかには、浄化槽の処理水など、生活雑...
1番(中山祐介議員)P. 237
  ...  0.02トン、毎秒20リットルよりも少ないということなんですけれども、ちょっとこの0.02トンというのを、私のような素人だとイージが湧かないので、そのイメージできるような、もしあれば、お願いしたいんですけれども。
都市整備部長(金子泰久)P. 237
  ◎金子泰久 都市整備部長  なかなかちょっとイージがつくかどうかわからないんですけれども、水は、御存じのとおり、1トンで1,000リットルということになります。0.02トンでございますけれども、20リットルでございますので、例えれば、 ...
1番(中山祐介議員)P. 237
  ...ばっと流した、1秒間当たりに流した量ですので、それでも大分少ないと思います。少なくとも、部長、確かにこれ、CC横断図、イージと言いましたけれども、これはまさにイメージでして、こちらとは多分大きく異なるんじゃないかなと思います。  それでは、水量ではなくて、水質については、こちら、どうなっていますで...
1番(中山祐介議員)P. 238
  ...ミリグラム・パー・リットルということで、わかりやすく、これ言いますと、まさにほぼ生活雑排水、排水の水質でして、一般的なイージされる河川の水質とは大きく異なります。臭気──においも、これ、重要な観測要素なんですけれども、水は大変濁っていて、非常に臭かったです。  こうしたことからも、この整備計画にあ...
1番(中山祐介議員)P. 240
  ...量によって大分左右するわけですので、本当にこのパンフレットにある、下の公園のこの横断図にあるような、これ、本当にこれ、イージになってしまうんですけれども、本当にこういうものが実現できたらよいなと考えております。しかも、このパンフレット、アンケートまで記載されていますから、この整備計画により、アンケ...
総務部長(奥墨章)P. 241
  ...目に、技術的な対策として、情報システムを外部からの不正なアクセスなどから守るため、ネットワーク管理上、異常を検知した際にッセージで知らせるシステムを導入するなどの対策をとっております。  情報漏えいに対する課題については、職員が気を緩めずに、情報セキュリティポリシーを遵守徹底することが重要と考えて...
1番(中山祐介議員)P. 242
  ... していただくという意味でも、再質問させていただきます。  まず、(1)の一般的な情報漏えい対策についてでありますが、標的型ール訓練についてであります。  実は、人的な情報漏えい対策について最も効果的なのが、こうした実際に模した攻撃を教えずにやるという訓練であると聞いております。それをまさに2月に実施...
総務部長(奥墨章)P. 243
  ◎奥墨章 総務部長  標的型ール訓練でございますが、28年に実施いたしましたが、この実施に当たっては、職員に一切通知することなく、抜き打ちでやりました。一応、対象者は各課の所属長とPCマスター、123名、これを ...
1番(中山祐介議員)P. 243
  ...旨をマニュアル化し、徹底しているそうです。ソーシャル・エンジニアリングは、人対人の問題のため、曖昧な部分、先ほどの標的型ールも、確かにその方は安心かと思って怠ったわけですけれども、それは本当は規則でいえば、仮にそうだとしても報告しなければいけないことで、こうした曖昧部分をなくし、マニュアル化して徹...
9番(真木大輔議員)P. 245
  ...ースなど、戸田市のセールスポイントが盛り込まれております。曲も耳に残りやすく、盆踊りから帰る道すがらでも口ずさみたくなるロディーです。  戸田市民に広く愛されている戸田音頭ですが、文化会館でCDが販売されている以外、公には情報がほとんど出ておりません。例えば、インターネットで戸田音頭と調べたところ...
9番(真木大輔議員)P. 246
  ...自転車レーンの路上駐車対策と安全利用啓発についてです。  今年度中に自転車レーンが整備予定の市役所南通りは、市内で一番のーン通りです。それだけに、そこに自転車レーンが整備されることにはインパクトがありますし、よりよいものになってほしい、より市民の安全に寄与してほしいという思いがあります。ただし、市...
9番(真木大輔議員)P. 249
  ...ンド・エラーを繰り返すことこそが必要ということを学べる機会は、ほかの教科にはなかなかないと思います。  ことし1月に、アリカのオバマ大統領は、今後3年間でコンピューターサイエンス教育に40億ドル、日本円にして約5,000億円を投資する計画を発表し、それに対して、アップル、マイクロソフト、フェイスブックな ...
9番(真木大輔議員)P. 251
  ...して、戸田市がプログラミング教育に対して前向きであることがうかがえます。先ほどの御答弁の中で、小学校や中学校での授業案のニューが幾つか示されましたが、子供たちにプログラミング的思考を身につけさせるためには、国が検討しているような、ほかの教科の中に組み込むやり方だけではなく、ある程度の時間を確保し、...
教育長(戸ヶ崎勤)P. 252
  ...ら実施されます新学習指導要領の理念というか、これは社会に開かれた教育課程ということとともに、各学校のカリキュラム・マネジントというのが一つの大きな強調された理念になっています。そういった意味から、主体的にそれぞれの学校が研究機関とか企業とかNPOとか、また、大学なんかに連携を積極的にとって、学校が...
平成28年 9月定例会(第4回),09月27日-07号
平成28年 6月定例会(第3回),06月03日-01号
平成28年 6月定例会(第3回),06月10日-02号
平成28年 6月定例会(第3回),06月13日-03号
平成28年 6月定例会(第3回),06月14日-04号
平成28年 6月定例会(第3回),06月15日-05号
平成28年 6月定例会(第3回),06月16日-06号
平成28年 6月定例会(第3回),06月27日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成28年 3月定例会(第2回),02月24日-02号
平成28年 3月定例会(第2回),03月03日-03号
平成28年 3月定例会(第2回),03月04日-04号
平成28年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成28年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成28年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成28年 3月定例会(第2回),03月25日-08号
平成28年 2月臨時会(第1回),02月03日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年