807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成26年12月定例会(第4回),11月25日-01号
総務常任委員長(馬場栄一郎)P. 6
  ...共施設再生計画について、11月7日に大阪府東大阪市の公共施設再編整備計画等について、翌日に岡山県倉敷市のファシリティマネジントの取り組みについて、それぞれ視察いたしましたので、その概要及び所見について御報告申し上げます。  初めに、習志野市について申し上げます。習志野市では、説明に先立ち、施設の老朽...
文教・建設常任委員長(斎藤直子)P. 9
  ...  北区には図書館が分室を含めて15館あり、面積比や人口比から見ても図書館が多い区であるということでありまして、1平方キロートルの範囲内に必ず図書館があり、北区は本を借りやすい環境にあるということでありました。  中央図書館は、赤レンガ倉庫を活用した図書館であり、赤レンガ図書館という愛称で親しまれて...
健康福祉常任委員長(遠藤英樹)P. 10
  ...い知識を身につけることは大切なことであります。潮来市では、本年度、市内の66地区で健康教室を実施することとしており、内容はタボリックシンドロームと動脈硬化についてとのことであります。参加者は1回当たり10人から30人程度で、中には、自分の健診結果を見ながら受けている人もいるとのことであります。質問も多く...
議会運営委員長(伊東秀浩)P. 15
  ...た制度でありますが、行政内部の検討結果と地域の検討結果が異なったときなど、逆に板挟みとなったとのことであります。そこで、ッセンジャー的役割から地域の一員として活動するスタイルに切りかえ、防災対策を話し合う会議では、地域担当職員みずから進行役を務めるなど、地域づくりのコーディネーターとして活動するこ...
議会改革特別委員長(三浦芳一)P. 18
  ...対応要領案や議員の行動マニュアル案を作成し、災害発生時の議会や議員の役割、議会災害対策支援本部を設置した場合の所掌事項やンバー、議会事務局の対応、緊急時の連絡方法、職員参集メールの活用、地域防災計画との整合性、水害発生時の対応などについて議論を重ね、災害発生時議会や議員が行うべき活動の流れを一覧で...
都市整備部長(川端富士夫)P. 39
  ... る路線は、市道第7034号線でございます。本路線は、大字新曽字芦原2468番地先を起点として、同2469番地先を終点とする延長11.11ートル、幅員3.8メートルの道路でございます。現状は一般交通の用に供されていない状態であり、今後も公道としての必要性がないと判断されることから、本路線を廃止いたしたく、道路法第10条 ...
福祉部長(松山由紀)P. 42
  ...れることから増額補正をするものでございます。  次に、款8保健事業費、項1、目1特定健康診査等事業費につきましては、マスディアを活用した特定健診等の受診促進のための共同広報事業に係る本市の分担金相当額を増額するものでございます。  次に、40ページ、項2保健事業費、目1保健衛生普及費につきましては、...
平成26年12月定例会(第4回),12月02日-02号
平成26年12月定例会(第4回),12月03日-03号
平成26年12月定例会(第4回),12月04日-04号
平成26年12月定例会(第4回),12月05日-05号
平成26年12月定例会(第4回),12月08日-06号
平成26年12月定例会(第4回),12月16日-07号
平成26年 9月定例会(第3回),08月27日-01号
平成26年 9月定例会(第3回),09月04日-02号
平成26年 9月定例会(第3回),09月05日-03号
平成26年 9月定例会(第3回),09月08日-04号
平成26年 9月定例会(第3回),09月09日-05号
平成26年 9月定例会(第3回),09月10日-06号
平成26年 9月定例会(第3回),09月25日-07号
平成26年 6月定例会(第2回),06月06日-01号
平成26年 6月定例会(第2回),06月13日-02号
平成26年 6月定例会(第2回),06月16日-03号
平成26年 6月定例会(第2回),06月17日-04号
平成26年 6月定例会(第2回),06月18日-05号
平成26年 6月定例会(第2回),06月19日-06号
平成26年 6月定例会(第2回),06月27日-07号
平成26年 3月定例会(第1回),02月05日-01号
平成26年 3月定例会(第1回),02月10日-03号
平成26年 3月定例会(第1回),02月12日-04号
平成26年 3月定例会(第1回),02月20日-05号
平成26年 3月定例会(第1回),02月21日-06号
平成26年 3月定例会(第1回),02月24日-07号
平成26年 3月定例会(第1回),02月26日-08号
平成26年 3月定例会(第1回),02月27日-09号
平成26年 3月定例会(第1回),03月12日-10号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年