807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成26年12月定例会(第4回),11月25日-01号
平成26年12月定例会(第4回),12月02日-02号
平成26年12月定例会(第4回),12月03日-03号
平成26年12月定例会(第4回),12月04日-04号
平成26年12月定例会(第4回),12月05日-05号
平成26年12月定例会(第4回),12月08日-06号
平成26年12月定例会(第4回),12月16日-07号
平成26年 9月定例会(第3回),08月27日-01号
平成26年 9月定例会(第3回),09月04日-02号
市民生活部長(伊藤幸子)P. 45
  ...コンクリートのひび割れ、鉄筋部分の腐食が地下スペース全体にわたって確認されたことから、本年5月下旬に、ファシリティマネジントの所管課である資産管理課立ち会いのもと、対応を協議いたしました。その結果、早急に詳細調査をした上で、今後の方針を決めることとしたものでございます。  次に、(2)劣化調査及び整 ...
市民生活部長(伊藤幸子)P. 46
  ◎伊藤幸子 市民生活部長  まず改修、建てかえの判断でございますけれども、本調査の結果をもとに、ファシリティマネジントの所管部署であります財務部とまずは検討してまいりたいと思います。その検討の過程で、市民を交えるかとの御質問であったかと思いますけれども、こちらについても、まずは市の財務部、そ...
17番(花井伸子議員)P. 47
  ...て質疑をさせていただきます。  本会議で、この専決処分、壁面鉄骨部分の腐食、劣化があり、安全性の確認とファシリティマネジントの観点から、調査と整備計画を検討するための予算であるということが説明をされました。こうしたファシリティマネジメントの観点というのならば、専決という提案にならない、通常の丁寧な...
市民生活部長(伊藤幸子)P. 47
  ...た。また、プール床下においても構造体の劣化状態を本年5月末に確認したものであります。この現場確認には、ファシリティマネジントの所管課である資産管理課も立ち合っていただき対応を検討した結果、早急に詳細調査を実施し、今後の対応を決めるということにいたしました。本来であれば9月議会での補正予算の提案をす...
5番(馬場栄一郎議員)P. 49
  ...体同じなのかどうか、その辺をお聞かせいただきたいと思います。  次に、指定管理者の選定委員会でありますが、どのような方がンバーになられるのか、その点をお伺いしたいと思います。
福祉部長(松山由紀)P. 49
  ...ころはありますので、そういうところの金額を参考にして決定をしていきたいというふうに考えております。  また、選定委員会のンバーについてでございますが、これについては庁内の職員、これは関係する部長など、それから学識経験者、それから財務状況などを審査できる方というふうに一応考えて、想定しております。 ...
8番(岡嵜郁子議員)P. 55
  ...求めておりますけれども、これは具体的にどういうものなのかお尋ねをいたします。また、今回の条例に際しましてはパブリック・コントを実施されていると思いますけれども、これで寄せられた意見や要望などがありましたらお伺いをいたします。
こども青少年部長(三木由美子)P. 56
  ...ますが、家庭的保育事業及び小規模保育事業C型における家庭的保育者においては、乳幼児の発達や心理、安全の確保とリスクマネジントなどの講義が21時間、保育現場での実習が2日以上となっており、家庭的保育に必要な基礎的知識、技術等の習得を目的とした研修内容になっております。小規模保育事業B型の保育従事者にお...
こども青少年部長(三木由美子)P. 61
  ...とっては、就労状況の変化等あっても、認定こども園ですと、同じ施設で子供さんが安定的な保育と教育を受けることができるというリットもございますので、認定こども園の必要性もこちらも重々、メリットがあるのはわかっておりますが、現在のところ、今の保育園については、現状の保育園でいっていただきたいというふうに...
福祉部長(松山由紀)P. 70
  ...れば知らせていただくというふうにしております。  また、大きな制度改正ということで、7月1日から30日までにパブリック・コントを実施いたしました。そこで3点について御意見をいただいたようですけれども、それにつきましては、大まかなあれですけれども、重度障害の医療費の対象等については、障害の等級で受給の...
9番(真木大輔議員)P. 75
  ...)図書館分室と図書館分館とを分ける基準は何か。  (2)図書館上戸田分室を図書館上戸田分館に名称を変更することにより生まれるリットは何でしょうか、お伺いいたします。
教育部長(山本義幸)P. 75
  ... し上げますと、一般的には分室よりも分館のほうが規模が大きいものとなっております。  現在の上戸田分室は、床面積206.8平方ートルと、本市の図書館分室中では最も規模の大きなものでございますが、移設後は約540平方メートルと約2.6倍になり、また、蔵書数も現在の3万7,000冊から約5万冊にふやす予定でございます ...
都市整備部長(川端富士夫)P. 83
  ... ような工事を行い、いつ完成する予定かにつきましてお答えいたします。工事場所は、戸田スポーツセンター北西の交差点を北に150ートルほど行った付近でございます。工事内容につきましては、区画整理事業の基本設計に基づき、道路の下にボックスカルバートと呼ばれますコンクリート製の幅1.5メートル、高さ0.8メートルほ...
平成26年 9月定例会(第3回),09月05日-03号
平成26年 9月定例会(第3回),09月08日-04号
平成26年 9月定例会(第3回),09月09日-05号
平成26年 9月定例会(第3回),09月10日-06号
平成26年 9月定例会(第3回),09月25日-07号
平成26年 6月定例会(第2回),06月06日-01号
平成26年 6月定例会(第2回),06月13日-02号
平成26年 6月定例会(第2回),06月16日-03号
平成26年 6月定例会(第2回),06月17日-04号
平成26年 6月定例会(第2回),06月18日-05号
平成26年 6月定例会(第2回),06月19日-06号
平成26年 6月定例会(第2回),06月27日-07号
平成26年 3月定例会(第1回),02月05日-01号
平成26年 3月定例会(第1回),02月10日-03号
平成26年 3月定例会(第1回),02月12日-04号
平成26年 3月定例会(第1回),02月20日-05号
平成26年 3月定例会(第1回),02月21日-06号
平成26年 3月定例会(第1回),02月24日-07号
平成26年 3月定例会(第1回),02月26日-08号
平成26年 3月定例会(第1回),02月27日-09号
平成26年 3月定例会(第1回),03月12日-10号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年