807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成 7年12月定例会(第5回),12月01日-01号
平成 7年12月定例会(第5回),12月06日-02号
平成 7年12月定例会(第5回),12月11日-03号
2番(山田義二議員)P. 92
  ...。ベトナム戦争で散布された枯れ葉剤は9万1,000キロリットルと推計されています。その中に含まれていたダイオキシンは、アリカ空軍は2・3・7・8四塩化ダイオキシン換算で168キログラムと認めています。学者の中では、A・Hウェスティング博士という方の説によりますと、550キロということも言われていま...
2番(山田義二議員)P. 105
  ...、規制がされていないというのは事実でございます。で、この研究が一番進んでいますのは、今のところ私が知っている範囲では、アリカが一番進んでいるんではないかということで、94年の9月、昨年の9月ですけれども、アメリカの環境保護局が実は基準を出しています。今、日本の安全基準を使っているのは、日本の専門家...
18番(庄司慎議員)P. 106
  ...左折・右折する車を、路上作業車と信号待ちををしている車があれば、通り抜けができない状態になっているときがあると。この20ートル先には下戸田保育園もあり、通学路、通勤路になっております。改善策をとらないと危険な状態になっておりますが、このような実態を把握しておるのでしょうか。資料によりますと、昭和6...
18番(庄司慎議員)P. 113
  ...るドライバーだけの責任にするのではなくて、実際そこには6時半になれば、もう24時間、あそこには、後ろの門の方にもビデオカラが設置されてて、守衛さんがちゃんといるわけですよね。だから、少なくとも1時間前あたりに、門だけを開放していただくだけでですね、十分対応ができるんじゃないかと、また、ドライバーの...
20番(菅野栄議員)P. 119
  ...としました。さらに軍事費では安保条約関連の支出が国際条約の歳出化の項目に含まれるなど、別枠扱いで増額となっております。アリカの世界戦略を補完する政府開発援助──ODAは7%増として、前年度と同じ程度の伸びとなっているわけであります。公共事業関連の投資的経費は、3年連続の5%増となっております。公共...
20番(菅野栄議員)P. 131
  ...いただきました資料によりましても、例えば下戸田保育園はですね、現在、定数20名で、3歳児も4歳児も5歳児も、1.49平方ートルと、平米であったわけですけど、これが例えば3歳児は、定数が22になりますと、この面積が1.35になってしまうとかね、4歳・5歳児は1.24になってしまうと。1歳児・2歳児は...
1番(高橋秀樹議員)P. 150
  ...住宅が供給されることになり、用地を買収して市営住宅を建設するよりも、はるかに安いコストで建設することができ、行政としてもリットが大きいものと思います。一方、地主にとっても、3分の1の費用で住宅建設ができ、土地の有効利用が図られ、一定期間後は建物も自分のものになる点等、大きなメリットがあるわけであり...
1番(高橋秀樹議員)P. 154
  ...いうのは来年度にできるのかどうか、もう一度この辺についてお聞きをしたいというふうに思います。それから、まちづくり懇話会のンバーというのは、どういうメンバーになっているのか、その辺もお聞きをしたいというふうに思います。この制度そのものが発足をしますと、地主にとっては大変なメリットが、私はあるというふ...
建設部長(早川三男也)P. 158
  ...ましたように、私どもの方でも可能な限り、早く実現できるように努力をしてまいりたいと考えております。  それから、懇話会のンバーでございますけれども、これは懇話会の委員でございますけれども、全員で14名おります。この懇話会の座長には建設部の参事がなってございます。それで、アドバイザー的に東京大学の都...
平成 7年12月定例会(第5回),12月12日-04号
平成 7年12月定例会(第5回),12月13日-05号
平成 7年12月定例会(第5回),12月20日-06号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月05日-01号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月11日-02号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月13日-03号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月14日-04号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月18日-05号
平成 7年 9月定例会(第4回),09月28日-06号
平成 7年 6月定例会(第3回),06月05日-01号
平成 7年 6月定例会(第3回),06月12日-03号
平成 7年 6月定例会(第3回),06月13日-04号
平成 7年 6月定例会(第3回),06月14日-05号
平成 7年 6月定例会(第3回),06月20日-06号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月01日-01号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月02日-02号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月09日-03号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月10日-04号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月13日-05号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月14日-06号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月15日-07号
平成 7年 3月定例会(第2回),03月29日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年