816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成 6年12月定例会(第5回),12月02日-01号
平成 6年12月定例会(第5回),12月07日-02号
平成 6年12月定例会(第5回),12月09日-03号
平成 6年12月定例会(第5回),12月12日-04号
平成 6年12月定例会(第5回),12月13日-05号
平成 6年12月定例会(第5回),12月19日-06号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月06日-01号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月14日-03号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月16日-04号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月19日-05号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月30日-06号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月01日-01号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月06日-02号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月08日-03号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月09日-04号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月10日-05号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月17日-06号
平成 6年 5月臨時会(第2回),05月23日-01号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月03日-01号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月07日-03号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月08日-04号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月15日-05号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月17日-06号
21番(佐藤力三君)P. 185
  ...は4人くらいしかいないんですけども。で、聞きましたら、いろいろやっぱり論議があったそうです、交流課をつくるには。それぞれリットがあればデメリットもあると。必ずしも行政側が主導してやって、すべていいというわけにいかないけども、相手方の、先ほど言った窓口ですね、窓口とか、いろいろなお願いをしてもらうと...
19番(本田はる子君)P. 191
  ...うに、今度のふるさと祭りは20回目になるということでしたけれども、また、さらに、聞くところによりますと、開催に当たってのイン会場なども変更されるというようでありますけれども、この変更場所ですとかですね、変更理由、それから、この予算の増額の理由を、まず、お尋ねをしたいと思います。
総務部長(佐竹弘君)P. 192
  ...員会でですね、本年のふるさと祭りが20回目の節目を迎えると、こういうことで、従来から言われておりましたマンネリ化だとか、インになるものがないっていうような、市民の声がございまして、そういったことを考慮いたしまして、20回記念ということで、中長期的な展望を見出そうという目的で準備委員会が発足をいたし...
民生部長(町田周君)P. 195
  ...面での配慮がなされているもので、新築だけに限らず、10年以内の既存住宅で改善を行ったものも含み、単身者用としては25平方ートル以上、2人世帯用としては29平方メートル以上の規模で、対象者は高齢者・障害者・ひとり親世帯で、公営住宅の入居基準を満たすもの、借り上げ期間は原則として20年間とするものであ...
建設部長(早川三男也君)P. 208
  ...が、私道の箇所700ということでございます。それから今、御質問にもありましたように、面積にいたしまして8万2,000平方ートル。そういうことで、舗装が必要であろうというのが6割ぐらい、4割ぐらいは舗装されているだろうということで、積算をしたところでございます。そういうことで、1カ所当たり大体平均い...
平成 6年 3月定例会(第1回),02月18日-07号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月21日-08号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月22日-09号
平成 6年 3月定例会(第1回),03月04日-10号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年