816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成20年12月定例会(第5回),11月25日-01号
平成20年12月定例会(第5回),12月01日-02号
平成20年12月定例会(第5回),12月02日-03号
平成20年12月定例会(第5回),12月03日-04号
平成20年12月定例会(第5回),12月04日-05号
平成20年12月定例会(第5回),12月12日-06号
平成20年 9月定例会(第4回),09月01日-01号
平成20年 9月定例会(第4回),09月08日-03号
平成20年 9月定例会(第4回),09月09日-04号
平成20年 9月定例会(第4回),09月10日-05号
平成20年 9月定例会(第4回),09月25日-06号
平成20年 6月定例会(第3回),06月03日-01号
平成20年 6月定例会(第3回),06月10日-03号
平成20年 6月定例会(第3回),06月11日-04号
平成20年 6月定例会(第3回),06月12日-05号
平成20年 6月定例会(第3回),06月20日-06号
平成20年 3月定例会(第2回),02月25日-01号
平成20年 3月定例会(第2回),02月26日-02号
平成20年 3月定例会(第2回),03月04日-03号
平成20年 3月定例会(第2回),03月05日-04号
平成20年 3月定例会(第2回),03月06日-05号
平成20年 3月定例会(第2回),03月07日-06号
平成20年 3月定例会(第2回),03月10日-07号
8番(岡嵜郁子議員)P. 242
  ...自覚のもとに、日々奮闘しています。ケアマネジャーを支援し、より能力を高めてもらうことは、利用者である市民にとっても大きなリットのあることです。育成・研修の支援に、市としてどのように取り組んでおられるのか、お伺いいたします。  2点目は、事業者連絡会についてです。ケアマネジャーに関しては、戸田市では ...
福祉部長(武内利雄)P. 244
  ...度改正によりまして、要支援者への訪問介護は、週1回から3回程度となりました。地域包括支援センターにおきましては、ケアマネジントを行うに当たり、訪問介護の必要性について的確に判断し、対応をいたしているところでございます。また、生活状況において、週1回から3回程度以上の訪問介護が必要と考えられる場合には、...
8番(岡嵜郁子議員)P. 251
  ...スを補う対策について。この中で、Aに絞って伺いたいと思います。この通院の院内付き添いについてです。現在、適切なケアマネジントにより、また、病院の協力にもより、この院内付き添いを行っているということだったんですけれども、私がいろいろな事業所さんのお話を聞いた中で出されてきたのは、県の監査があると。だ...
8番(岡嵜郁子議員)P. 253
  ...は大変大きいと考えております。市の御見解をお伺いいたします。  さらに、具体的なことをお聞きいたしますが、パブリック・コントに応募した市民について、現在、個別の回答を行っておらず、資料を読み、時間を割いて意見を提出した市民に、取り扱いはホームページを見てくれという対応です。こうしたことで、市民の信...
総合政策部長(岩谷務)P. 253
  ... る広聴活動の充実を図ってまいりたいと考えております。  次に、(2)の@についてお答えいたします。戸田市市民パブリック・コント制度要綱においては、制度の目的を、「市民の生活に大きな影響を及ぼす施策等の立案について、市民だれもが意見を述べることができる機会を保障し、市の市民への説明責任を果たすとともに...
8番(岡嵜郁子議員)P. 254
  ...本当に役立つ内容になっておりますので、ぜひ早期に、年度内にぜひ実現をしていただきたいと思っております。  パブリック・コントのほうですけれども、これは戸田市が市の説明責任と考えているので、現在の制度の意義から、個別回答しないというようなお答えだったんですけれども、この説明責任という点と、市民に個別...
8番(岡嵜郁子議員)P. 255
  ...岡嵜郁子議員)  一つは、なぜ個別回答ができないかということがわからないんですけれども、戸田市の、この間のパブリック・コントですと、本当に意識を持った方が回答していらして、そんなに多く回答が寄せられているものというのは少ないと思うんですよね。ですから逆に、一人一人に、あなたの回答が、どのように市の...
総務部長(阿久津義隆)P. 255
  ◎阿久津義隆 総務部長  個別回答はできないかということですけれども、パブリック・コントにつきましては、多くの市民の皆様から御意見が寄せられることを前提としておりますので、個別回答を基本ルールとすることは難しいというふうに考えております。また、市が実施する手続に...
16番(浅井隆夫議員)P. 262
  ... す。1回目の御答弁の中で、荒川の将来像を検討した荒川将来像計画が策定され、市民会議が定期的に行われているようですが、そのンバーの中に、漁業協同組合の関係者は含まれているのでしょうか。メンバーの構成について、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか、お聞きいたします。
都市整備部長(岡田隆司)P. 262
  ◎岡田隆司 都市整備部長  市民会議の構成ンバーですが、荒川の将来を考える戸田市民会議規約に基づきまして、平成8年12月の発足時点では、学識経験者1名と、公募による市民14名と、河川占用者2名、行政関係者6名の、計23名でございま...
16番(浅井隆夫議員)P. 262
  ◆16番(浅井隆夫議員)  荒川の将来像を検討する委員会のンバーということなんですけれども、当該地区の漁業協同組合の関係者が、その中に入っていないというのは、少しおかしいかなというふうに思うわけでございます。そういうことでありますから、...
26番(栗原隆司議員)P. 263
  ...るよう働きかけてみてはいかがでしょうか。このことは、企業のさまざまな営業戦略上、大変難しい問題でもあり、また、税収面でのリットもさほど期待ができないことも承知しております。しかし、もし一社でも本市に本店を移していただくことができれば、そのことが相乗効果を生み、懸念されている企業転出の防止、また、新...
市民生活部長(河合悦治)P. 264
  ...が高まるとともに、いわゆる「人・物・金」が集まり、動くという点から、地域経済に与える波及効果が大きく、市にとっても大きなリットがあると考えます。御質問にございましたように、本市を主たる営業所としている企業で、本店所在地を市外に、とりわけ東京都内に置く企業は、相当数存在すると思います。この理由は、企...
26番(栗原隆司議員)P. 266
  ...おります。戸田市みたいな都市に、なかなか企業の、特に大企業・中堅企業の本社を置くということは大変難しい、その企業の企業イージですとか企業戦略によって、大きく差がついてくるというふうに思いますので、なかなか難しいとは思いますけれども、私の言う、本店を移していただけたらいいなという思いの企業は、長年、...
26番(栗原隆司議員)P. 272
  ...かりやっているのというような状況を回避することもできるのかなと。さまざまな面で私は、早く納税をしていただくことによってのリットというものは、大変大きなものがあるのかなと。なおかつそれで、財源的なもので生み出せれば、より結構だなというふうに思うわけなんで、ぜひ、これは大変な問題ですけれども、そういっ...
都市整備部長(岡田隆司)P. 280
  ... や交通量なども考慮し、進めてきているところでございます。これまで実施した街区公園面積では、最小で喜沢第一公園の1,183平方ーター、最大で早瀬公園の3,932平方メーターなどであります。今後におきましても、こうした面積条件や周辺条件を考慮しまして、積極的に取り組んでまいりたいと考えております。  次に、(2)...
平成20年 3月定例会(第2回),03月21日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年