816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成19年12月定例会(第5回),11月27日-01号
24番(山崎雅俊議員)P. 6
  ... 開封市の状況を申し上げますと、中国の主要都市として発展する北京、上海、西安、広州の中央に位置し、面積は実に6,400平方キロートル、人口は約470万人、主に観光都市の性格を有する町でありますが、近年は商工業の面でも大きく発展しており、商工業都市の側面を持っております。今回、初の企画として実施された第1回大...
交通環境対策特別委員長(石井民雄)P. 9
  ...幹線軸としてのライトレールの整備、東西幹線軸となるバス路線の整備、交通結節の強化、電車・バスのICT化、モビリティマネジントの推進など、公共交通体系の整備による中心市街地活性化、高感度コンパクトシティを目指した取り組みが行われておりました。  次に、富山市の「富山ライトレール(次世代型路面電車)」に...
議会運営委員長(山崎雅俊)P. 11
  ...を政策議会と位置づけており、さらに5月は臨時会として、役職改選の組織議会を開催しております。この5月の臨時会後には、新たなンバーによる、それぞれの常任委員会協議会を開催し、各所属部課の事業や施策の概要を聴取するために1日、さらに現地視察を1日、行っているということでありました。また、定例会のない月につ...
総合政策部長(岩谷務)P. 19
  ...特性や市民ニーズに対応した行政サービスを提供するため、市民にわかりやすく、協働社会に対応した組織の構築、及びトップマネジントの強化を改正の視点として実施するものであり、改正内容といたしまして、7つの基本項目を設けております。 1つ目は、市民生活部の機能強化であります。市民から見てわかりやすい組織とし...
都市整備部長(岡田隆司)P. 29
  ... 、位置図をお配りしてございます。  本案は、私道が寄附採納されました道路でございます。戸田市笹目6丁目2番地内の延長16.79ーター、幅員4メーターの道路を市道第4323号線に認定するものであります。現況は道路形態をなしており、生活道路として市民に利用されますことから、このたび道路認定すべく、道路法第8条第2 ...
総合政策部長(岩谷務)P. 29
  ...業の契約額の確定、及び進捗割合の変更に伴うものでございます。  第3表の債務負担行為補正につきましては、1つ目が課税資料イージ管理システムの借り上げ料に係る債務負担行為の設定を行うものでございます。これにより、課税事務に係る膨大な作業時間の短縮や、問い合わせ対応の迅速化を図るものでございます。2つ目 ...
平成19年12月定例会(第5回),12月03日-02号
平成19年12月定例会(第5回),12月04日-03号
平成19年12月定例会(第5回),12月05日-04号
平成19年12月定例会(第5回),12月06日-05号
平成19年12月定例会(第5回),12月14日-06号
平成19年 9月定例会(第4回),09月03日-01号
平成19年 9月定例会(第4回),09月07日-02号
平成19年 9月定例会(第4回),09月10日-03号
平成19年 9月定例会(第4回),09月11日-04号
平成19年 9月定例会(第4回),09月12日-05号
平成19年 9月定例会(第4回),09月27日-06号
平成19年 6月定例会(第3回),06月05日-01号
平成19年 6月定例会(第3回),06月14日-03号
平成19年 6月定例会(第3回),06月15日-04号
平成19年 6月定例会(第3回),06月18日-05号
平成19年 6月定例会(第3回),06月25日-06号
平成19年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成19年 3月定例会(第2回),02月23日-02号
平成19年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成19年 3月定例会(第2回),03月05日-04号
平成19年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成19年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成19年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成19年 3月定例会(第2回),03月23日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年