816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成19年12月定例会(第5回),11月27日-01号
平成19年12月定例会(第5回),12月03日-02号
平成19年12月定例会(第5回),12月04日-03号
平成19年12月定例会(第5回),12月05日-04号
平成19年12月定例会(第5回),12月06日-05号
平成19年12月定例会(第5回),12月14日-06号
平成19年 9月定例会(第4回),09月03日-01号
平成19年 9月定例会(第4回),09月07日-02号
平成19年 9月定例会(第4回),09月10日-03号
平成19年 9月定例会(第4回),09月11日-04号
平成19年 9月定例会(第4回),09月12日-05号
平成19年 9月定例会(第4回),09月27日-06号
平成19年 6月定例会(第3回),06月05日-01号
副市長(二瓶孝雄)P. 5
  ...っぱいの毎日でございます。地方自治体を取り巻く情勢は、地方の自主性、自立性の拡大のあり方が問われ、長を支えるトップマネジント体制の見直しが行われることとなりました。自治法の改正では、市町村の助役が副市町村長に改称され、市長を補佐する副市町村長の権限が強化、明確化され、これまでの首長の補佐役に加え、...
総務常任委員長(熊木照明)P. 6
  ...高度救急隊・特別救急隊の創設、指揮体制・安全管理体制の強化、また、市民がさまざまな媒体で情報を得られるように、防災無線やール等での情報発信などを行っているとのことであります。5点目の、「危機対応力の強化プラン」では、次世代消防救急防災情報システムの整備、消防救急無線のデジタル化、予防技術資格者・救 ...
市民生活常任委員長(手塚静枝)P. 12
  ...1万を超えていた工場数も、平成15年の工業統計では7,000弱と減少してきているものの、全国主要都市別工場数では第4位、1キロ平方ートル当たりの工場密度では断トツの第1位であります。しかしながら、従業員規模別事業所数では、1人から3人が45%、4人から19人が45.4%ということで、いかに小さい工場が集積しているかを顕...
市長(神保国男)P. 15
  ... 正であります。今回補正をお願いしておりますのは、歳出では、議員数の減に伴う報酬の減額、戸田市内3駅の電車の発車を知らせるロディーに戸田市歌を使用することに伴う手数料、平成20年4月から実施される後期高齢者医療制度に係る関連システム導入委託料のほか、学校給食センターに係る高架水槽用給水管の修繕料等でご ...
消防長(石井敏道)P. 18
  ...ております。  緊急車両を含めました庁用自動車の交通事故防止につきましては、機会あるごとに所属長会議・職員研修時や、庁内ール等を通じまして、すべての職員に対し指導をしておりますが、今後一層、安全運転教育の徹底を図ってまいりますので、御理解のほど、よろしくお願いいたします。  以上で専決処分の報告を...
市民生活部長(河合悦治)P. 19
  ...日までの間に行われた一定の要件を満たしたバリアフリー改修工事について、当該住宅に係る固定資産税の税額を、1戸当たり100平方ートル相当分までに限りますが、改修工事が完了した翌年度分に限り3分の1減額する、新たな措置を講ずるものでございます。  次に、5ページから6ページ上段までの附則第9条の3につきましては...
総務部長(阿久津義隆)P. 25
  ...でございます。  次に、工事の概要につきましてでございます。議案書の24ページに参考として記載してございますが、工事延長92ートル、地盤改良工940本、護岸工194メートル、人道橋設置工2橋、附帯工一式となっております。なお、工事種別といたしましては、土木工事でございます。  次に、仮契約に至るまでの経過に ...
都市整備部長(岡田隆司)P. 28
  ... 。3路線目の市道認定は、私道が寄附採納されました道路でございます。  初めに1路線目の、戸田市喜沢1丁目51番地内の延長63.2ーター、幅員4.3メーターの道路を、市道第1115号線に認定するものです。  次の2路線目は、戸田市早瀬1丁目3936番地内の延長51.53メーター、幅員4.3メーターの道路を、市道第3242号線に認定 ...
総合政策部長(岩谷務)P. 29
  ...りまして、款2総務費、項1総務管理費、目12交通対策費、事業1交通対策事務費につきましては、戸田市内3駅の電車の発車を知らせるロディーに戸田市歌を使用することに伴い、戸田市歌をデジタル音に変更する手数料の新規計上をお願いするものでございます。  続きまして、7ページから8ページにかけましての款3民生費、項1...
平成19年 6月定例会(第3回),06月14日-03号
平成19年 6月定例会(第3回),06月15日-04号
平成19年 6月定例会(第3回),06月18日-05号
平成19年 6月定例会(第3回),06月25日-06号
平成19年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成19年 3月定例会(第2回),02月23日-02号
平成19年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成19年 3月定例会(第2回),03月05日-04号
平成19年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成19年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成19年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成19年 3月定例会(第2回),03月23日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年