816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成16年12月定例会(第5回),11月26日-01号
平成16年12月定例会(第5回),12月02日-03号
平成16年12月定例会(第5回),12月03日-04号
11番(中名生隆議員)P. 132
  ...られますが、市では、どのように考えているのか、お聞かせください。  もう一つは、サンウエーブ跡地に建てられたマンション「ープルタウン」から、戸田公園駅行きのシャトルが出ておりますが、これに対して市では、早瀬1丁目地域との接続等も考えられる要件があると思いますが、いかがでしょうか。  次に、tocoバス...
都市整備部長(佐生和彦)P. 136
  ...ますが、これを用いて御説明したいと思います。笹目川の平常時の水位、これは潮位の関係もありますが、満潮時で、APで約2.5ートル、これに対しまして、治水計画上、河川の水を安全に流下させることのできる最大の流用のときの水位、計画高水位、こちらがAPの4.1メートル、この水位差は約1.6メートルございま...
11番(中名生隆議員)P. 139
  ...型化のスピーディーな動きということも含めて、ちょっと検討をしていただきたいというのと、それと、先ほど申し上げましたけど、イプルタウンのバスが、シャトル便が現在もう、運行始めたんですけれども、これは、土日とか、午後2時、3時は運休しておりますけども、朝6時から深夜の12時まで、7時から夜の11時まで...
市民生活部長(武内利雄)P. 141
  ◎武内利雄 市民生活部長  ただいまの、イプルタウンの関係で、シャトルバスの関係でございますが、先ほど申しましたように、私の方も、こちら、きょう聞いたような状況でございます。したがいまして、もし、これらがどういうふうな...
11番(中名生隆議員)P. 141
  ...あります。  それと、治水対策の件なんですけれども、これ、先ほど部長の方からありました。あすこの橋がですね、やはり3.6ートルを超えて冠水状態になってしまうという状況が、ここ数回起きているわけですよね。だけれども、今現状、荒川左岸排水路の下流部分から護岸工事を、土手上げっていうんですか、それをやっ...
都市整備部長(佐生和彦)P. 142
  ...の水を一時受けるという対策をとってきております。具体的な内容は、通常時の水位に対しまして、先ほどのAP表示ですが、1.2ートルまで下げても、その後のボート競技、あるいは競艇等にも支障がないということで、その高さが定められておりますので、通常水位より、まあ、通常の水位が1.5とか8とかありますので、...
11番(中名生隆議員)P. 142
  ◆11番(中名生隆議員)  笹目南町のイプルタウンのところと早瀬1丁目町会、2ヵ所位の、そういう冠水状況というのがあるわけですけども、要するに、ここら辺のところの地域も含めてですね、ポンプアップして、それで、笹目川は...
6番(斎藤直子議員)P. 156
  ...駅ビルや駅周辺を生かした市民総合窓口について質問いたします。銀行にはATM─現金自動預け払い機と窓口がありますが、このイージで、多くの市民が利用している駅の周辺に自動交付機を設置し、そばに小さな市民サービス窓口があると、市民にとって、行政がとても身近になると思います。実際に、戸田市に隣接する武蔵浦...
6番(斎藤直子議員)P. 161
  ...れてまして、平日はもちろんのこと、土日・祝日も10時から夜の7時半まで営業中と、遊び心がありまして、市役所のかた苦しいイージがあって行きづらい人にも安心と、ホームページ上でPRしています。こういう例を知ってしまうと、戸田市にもこういったサービスがあるならということになってしまいがちなんですが、市税...
平成16年12月定例会(第5回),12月06日-05号
平成16年12月定例会(第5回),12月13日-06号
平成16年 9月定例会(第4回),09月01日-01号
平成16年 9月定例会(第4回),09月07日-02号
平成16年 9月定例会(第4回),09月15日-03号
平成16年 9月定例会(第4回),09月16日-04号
平成16年 9月定例会(第4回),09月17日-05号
平成16年 9月定例会(第4回),10月06日-06号
平成16年 6月定例会(第3回),06月04日-01号
平成16年 6月定例会(第3回),06月10日-02号
平成16年 6月定例会(第3回),06月11日-03号
平成16年 6月定例会(第3回),06月14日-04号
平成16年 6月定例会(第3回),06月15日-05号
平成16年 6月定例会(第3回),06月22日-06号
平成16年 3月定例会(第2回),02月23日-01号
平成16年 3月定例会(第2回),02月24日-02号
平成16年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成16年 3月定例会(第2回),03月03日-04号
平成16年 3月定例会(第2回),03月04日-05号
平成16年 3月定例会(第2回),03月05日-06号
平成16年 3月定例会(第2回),03月08日-07号
平成16年 3月定例会(第2回),03月23日-08号
平成16年 2月臨時会(第1回),02月04日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年