816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成16年12月定例会(第5回),11月26日-01号
平成16年12月定例会(第5回),12月02日-03号
平成16年12月定例会(第5回),12月03日-04号
平成16年12月定例会(第5回),12月06日-05号
平成16年12月定例会(第5回),12月13日-06号
平成16年 9月定例会(第4回),09月01日-01号
平成16年 9月定例会(第4回),09月07日-02号
平成16年 9月定例会(第4回),09月15日-03号
平成16年 9月定例会(第4回),09月16日-04号
平成16年 9月定例会(第4回),09月17日-05号
平成16年 9月定例会(第4回),10月06日-06号
平成16年 6月定例会(第3回),06月04日-01号
平成16年 6月定例会(第3回),06月10日-02号
平成16年 6月定例会(第3回),06月11日-03号
平成16年 6月定例会(第3回),06月14日-04号
21番(神谷雄三議員)P. 166
  ...広場入口というふうにしてありますが、よく見ますと、少し歩行者は少ないんですが、むしろ市役所から真っ直ぐ南に下った角にラーン屋さん「喜楽」がありますけども、あそこから、川岸交差点のオリンピック道路の北側歩道について、今回は申し上げたいと。これは、まあ初めて取り上げる場所ではございませんけども、現状、...
都市整備部長(佐生和彦)P. 171
  ...案内のとおり、オリンピック通りにつきましては県の管理している、県道練馬川口線でありまして、本市を東西に結ぶ、延長約5キロートルの幹線道路であります。御指摘の、市役所通りと交わる本町2丁目交差点から国道17号を越えて川岸交差点までの、延長約900メートルの区間における北側歩道部の形態でございますが、...
20番(望月久晴議員)P. 196
  ...とがあるわけです。これ、資料いただいたとこで見ますと、オリンピック道路ですね、近所を通っている幹線道路ですけど、車道が7ートルしかないわけですけど、この市道3019号線は9.2メートルもありまして、かなり大型車がとまっても、わきを十分通れるスペースがあるっていうことで、それでもう、南北、限られた道...
都市整備部長(佐生和彦)P. 197
  ◎佐生和彦 都市整備部長  それではお答えいたします。  この市道3019号線につきましては、延長約600ートルありまして、北側の方から、既に改良が済んでおります。まだ未改良の部分が車道幅員が9.2メートルという状況になっております。今後、計画的に両側の歩道を広げる形で、車道を狭くし...
19番(庄司慎議員)P. 207
  ...合、それをチェックするために、他の事業者のケアマネージャーが各受給者のところを訪問してチェックをした上で、相互にサービスニューのチェックを行っているっていうふうに、そういう手だてを講じているという話も聞いております。戸田市においては、そういうことなどが今まで行われてきていなかったのかどうか、また、...
1番(手塚静枝議員)P. 210
  ...、不審者などの侵入や学校の安全確保が図られていますが、さらに学校の安全確保・安全管理の強化として、校門や通用口等に防犯カラや出入り者の感知センサー等の設置によって、より明確に、より早く、不審者などの侵入がキャッチされ、安全確保につながると思われますが、いかがなものか、お聞きいたします。  3点目と...
教育部長(前田一男)P. 215
  ... て策定しております。先ほども説明のとおり、毎年、内容の見直しを行い、充実を図っているところでございます。  (2)、防犯カラ、出入り感知センサー等の設置についてでございます。防犯カメラの設置につきましては、外部からの来訪者の確認、見通しが困難な場所や死角となる場所の状況把握、犯罪をもくろんでいる者の...
1番(手塚静枝議員)P. 220
  ◆1番(手塚静枝議員)  次に、防犯カラ、出入り者の監視センサー、今後、導入に向けてのいろいろな考慮、また、研究をしながら考えていくっていうことでありましたけども、小中学校に不審者等による侵入、不審者の侵入はあったの...
1番(手塚静枝議員)P. 220
  ◆1番(手塚静枝議員)  監視カラのあれなんですけども、取り上げたのはですね、ある父兄の方が、学校から呼び出されたと。そして、行ったところ、通用口だか校門だかから入った。そして、来訪者には、書く、要するに名前を...
教育部長(前田一男)P. 221
  ...ことも大事なことでございます。本来、そこで、声をかけられなきゃいけないんだろうなと思うんですが、このときに、例えば監視カラがあったと。これをですね、どういうふうに、それをモニターするのかということが大変難しい状況です。それには、また、新たな人が必要になるのかなあということ。それから、あともう一つ、...
1番(手塚静枝議員)P. 222
  ◆1番(手塚静枝議員)  ちょっと、これは関連というか、来年度、新設される芦原小学校には、監視用のですね、テレビカラのシステムがつくようになってるかと思うんですけども、これは、新しい学校で、指導の要綱にもなっておりますから、そういうことで、監視カメラのシステムが取りつけられるようになっている...
教育部長(前田一男)P. 222
  ◎前田一男 教育部長  芦原小学校につきましては、今、お話しいただきましたように、カラということであるわけですけれども、これは複合施設ということでございまして、それからもう一つは、構造上、かなり開放型の施設になっている関係で、そのようなカメラが必要であるというふ...
1番(手塚静枝議員)P. 226
  ◆1番(手塚静枝議員)  では、じゃあ、できるだけ早い時期で、よろしくお願いしたいと思います。  防犯カラ、子供緊急装置につきましては、警察のあれで、導入を進めているっていうことであります。まあ、スーパー防犯灯にしてもそうでありますけども、ぜひ、戸田市は犯罪発生率が高いということで...
1番(手塚静枝議員)P. 227
  ...番多かった、20代・30代のお母さん方からは、子供の連れ去り事件等の不安が高いということで、通報システム等の設置、防犯カラの設置をということでの意見・要望がたくさんありましたので、この質問も取り上げさせていただきました。戸田市も、犯罪発生の率が下がるような取り組みを、またぜひお願いをしていただきた...
9番(岡嵜郁子議員)P. 229
  ...どに吐いた息をまた吸い込む再呼吸を繰り返すことで、どんどん肺の中の酸素量が低下し、死亡に至るという実験結果もあります。アリカでは、この実験結果を受け、うつぶせ寝をさせないキャンペーンを90年代に、国を挙げて行ったそうです。保育施設で子供が亡くなるという最悪の事故を防ぐためにも、危険なうつぶせ寝をさ...
9番(岡嵜郁子議員)P. 242
  ...ひ検討をお願いしたいと思いますが、今ですね、市民参加というのが、いろんな面で進んできていまして、情報公開やパブリック・コントっていうのもその一つですし、審議会とか委員会の公募というのもそうです。で、ただ、その中で、本当にきちんと市民の声が、討議して、高まり、反映されていくかという点では、いろんな参...
平成16年 6月定例会(第3回),06月15日-05号
平成16年 6月定例会(第3回),06月22日-06号
平成16年 3月定例会(第2回),02月23日-01号
平成16年 3月定例会(第2回),02月24日-02号
平成16年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成16年 3月定例会(第2回),03月03日-04号
平成16年 3月定例会(第2回),03月04日-05号
平成16年 3月定例会(第2回),03月05日-06号
平成16年 3月定例会(第2回),03月08日-07号
平成16年 3月定例会(第2回),03月23日-08号
平成16年 2月臨時会(第1回),02月04日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年