816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成 6年12月定例会(第5回),12月02日-01号
平成 6年12月定例会(第5回),12月07日-02号
平成 6年12月定例会(第5回),12月09日-03号
平成 6年12月定例会(第5回),12月12日-04号
平成 6年12月定例会(第5回),12月13日-05号
平成 6年12月定例会(第5回),12月19日-06号
文教経済常任委員長(島野栄君)P. 257
  ...関する法律の一部改正、並びに本年5月の大店舗法にかかわる大幅な規制緩和がなされ、本条例の調整対象以上である1,000平方ートル未満店舗の原則自由化が実施されたことに伴い、廃止しようとするものであります。なお、当局といたしましては、今後、出店に係る把握は、建築確認または宅地開発指導要綱による申請時に...
交通環境対策特別委員長(石井民雄君)P. 259
  ...現在工事を実施しているところでありますが、この工事による発生土を、外かく環状道路以北の環境空間・両側約1万7,700平方ートルに一時、仮置きし、そして、また搬出して埋め戻すという内容であります。一時使用の期間は平成7年1月4日から同年7月30日ということであり、内訳としては、1月から4月については...
まちづくり特別委員長(榎本喜代志君)P. 260
  ...に基づき鋭意進められておるところでありますが、本年12月1日現在の進捗率は、事業用地として必要な面積5,219.53平方ートルに対し、内諾の面積を含め3,788.84平方メートル、72.6%とのことであります。特に駅前広場の部分ではほぼ100%の内諾率に達しておるとのことであります。委員会では、都...
平成 6年 9月定例会(第4回),09月06日-01号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月14日-03号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月16日-04号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月19日-05号
平成 6年 9月定例会(第4回),09月30日-06号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月01日-01号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月06日-02号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月08日-03号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月09日-04号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月10日-05号
平成 6年 6月定例会(第3回),06月17日-06号
平成 6年 5月臨時会(第2回),05月23日-01号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月03日-01号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月07日-03号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月08日-04号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月15日-05号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月17日-06号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月18日-07号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月21日-08号
平成 6年 3月定例会(第1回),02月22日-09号
平成 6年 3月定例会(第1回),03月04日-10号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年