816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成13年12月定例会(第5回),11月28日-01号
平成13年12月定例会(第5回),12月03日-02号
平成13年12月定例会(第5回),12月05日-03号
平成13年12月定例会(第5回),12月06日-04号
平成13年12月定例会(第5回),12月07日-05号
平成13年12月定例会(第5回),12月14日-06号
建設常任委員長(秋元良夫議員)P. 243
  ...次に、市当局から報告を受けた案件を申し上げます。  1点目は、都市計画道路旭町沖内線整備事業の今後のスケジュールや整備イージ等について、2点目として、戸田公園駅交差点から中央通りまでの市道第3200号線道路整備に伴うワークショップの開催状況等について、3点目として、上戸田川改修事業に係る地元懇談会...
文教経済常任委員長(秋元伸之議員)P. 247
  ...るとともに、オープンスペース型の教室を採用とすること等に伴い、校舎部分の延べ床面積は、当初計画との比較では3,271平方ートル増加し、8,400平方メートルとなります。これらの計画案に基づき、当局では10月10日から31日にかけて、技術提案の募集を行ったところ、76社から提案書が提出され、選定委員...
まちづくり特別委員長(榎本喜代志議員)P. 251
  ...地元との約束を果たすため、これまで戸田市と蕨市で協議を重ね、調整池を設置し、上戸田川の流出抑制を図り、水位を約60センチートル程度の低下を図ってきたという経過の中で、今年度、地元との協議に入り、上戸田川懇談会を開催し、ほぼ地元の理解が得られてきたとのことであります。その経過報告を踏まえ、本事業が平...
平成13年 9月定例会(第4回),09月03日-01号
平成13年 9月定例会(第4回),09月11日-03号
平成13年 9月定例会(第4回),09月12日-04号
平成13年 9月定例会(第4回),09月13日-05号
平成13年 9月定例会(第4回),09月27日-06号
平成13年 6月定例会(第3回),06月05日-01号
平成13年 6月定例会(第3回),06月12日-03号
平成13年 6月定例会(第3回),06月13日-04号
平成13年 6月定例会(第3回),06月14日-05号
平成13年 6月定例会(第3回),06月21日-06号
平成13年 3月定例会(第2回),02月22日-01号
平成13年 3月定例会(第2回),02月23日-02号
平成13年 3月定例会(第2回),03月02日-03号
平成13年 3月定例会(第2回),03月05日-04号
平成13年 3月定例会(第2回),03月07日-05号
平成13年 3月定例会(第2回),03月08日-06号
平成13年 3月定例会(第2回),03月09日-07号
平成13年 3月定例会(第2回),03月23日-08号
平成13年 2月臨時会(第1回),02月07日-02号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年