816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成12年12月定例会(第5回),11月27日-01号
平成12年12月定例会(第5回),12月04日-03号
平成12年12月定例会(第5回),12月05日-04号
平成12年12月定例会(第5回),12月06日-05号
1番(秋元伸之議員)P. 199
  ...用状況に偏りが見られ、先ほども申し上げましたが、結婚式場のように大変落ち込んでいることがわかります。結婚式場は文化会館のイン施設の一つでもあり、婚礼者ニーズの多様化や、ホテルや専門結婚式場との競争の激化など、さまざまな要因が考えられ、減少を示していると考えます。そこで、市としては今後利用を高めるた...
市民生活部長(下村博基)P. 201
  ...でございますが、457人ということで、総体的にはふえているわけでございます。ただ、御指摘をいただきましたとおり、当会館のインの一つでもございます結婚式などの、いわゆる宴会部門などが、どうしても減っておりまして、特に結婚式が、先ほど御質問もいただきましたとおり、大変落ち込んでおります。これらの要因と...
1番(秋元伸之議員)P. 202
  ...う少し考えていただきたいと思います。もともと、「戸田市文化会館」という、この名称そのものなんですがね、どうしても若者のイージからすると、ちょっとメジャーじゃないような、そういう雰囲気もあると思うんですね。どうしても横文字、片仮名文字に若者はどうしてもこだわりがちで、決して私は、戸田市文化会館という...
総合政策部長(伊藤良一)P. 226
  ...「朗読の会」の御協力をいただき、行っているところであります。業務の内容といたしましては、広報発行前の原稿記事を朗読の会のンバーの方々に長い時間をかけ、御苦労をおかけし、カセットテープに吹き込んでいただき、広報発行時にそのテープを希望者に郵送しております。市内には180名ほどの視覚障害者がおりますが...
12番(神谷雄三議員)P. 227
  ...絡システムにつきましてですけれども、この負担の考え方が、従前に引き続き有料ということでございますけども、実際このサービスニューの中にあって、5%の方で、ほとんどふえていかない。まあ、おひとり暮らしでお亡くなりになる方がいて、新規に設置をされましても、プラマイして、そんなにふえないという状態のサービ...
総合政策部長(伊藤良一)P. 236
  ...パートナーシップの行政を進めていく上で、情報の公開は、その前提となる基本的なものと考えます。情報の公開として、どのようなディアを公開発信していくのかは、すべての市民に届くということが理想であります。そのような中での、声の広報についても、視覚障害のある方に対する広報手段の一つとして考え、充実してまい...
12番(神谷雄三議員)P. 237
  ...いう手続は必要ですけども、生保ふえますよ。生保申請しないで我慢してるんですよ。まあ、昔かたぎっていいますか、何か、まだイージがありまして、そういう御年配の女性、御婦人たちがですね、相当、目に見えないところで、市内においでになる。このこと、この方々がですね、要するに何の、この、何といいますか、わだか...
平成12年12月定例会(第5回),12月13日-06号
平成12年 9月定例会(第4回),09月01日-01号
平成12年 9月定例会(第4回),09月07日-02号
平成12年 9月定例会(第4回),09月11日-03号
平成12年 9月定例会(第4回),09月12日-04号
平成12年 9月定例会(第4回),09月13日-05号
平成12年 9月定例会(第4回),09月27日-06号
平成12年 6月定例会(第3回),05月30日-03号
平成12年 6月定例会(第3回),05月31日-04号
平成12年 6月定例会(第3回),06月01日-05号
平成12年 6月定例会(第3回),06月12日-06号
平成12年 3月定例会(第2回),02月24日-01号
平成12年 3月定例会(第2回),02月25日-02号
平成12年 3月定例会(第2回),03月03日-03号
平成12年 3月定例会(第2回),03月06日-04号
平成12年 3月定例会(第2回),03月08日-05号
平成12年 3月定例会(第2回),03月09日-06号
平成12年 3月定例会(第2回),03月10日-07号
平成12年 3月定例会(第2回),03月24日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年