816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成11年12月定例会(第5回),12月01日-01号
平成11年12月定例会(第5回),12月08日-03号
平成11年12月定例会(第5回),12月09日-04号
平成11年12月定例会(第5回),12月10日-05号
平成11年12月定例会(第5回),12月17日-06号
平成11年 9月定例会(第4回),09月02日-01号
平成11年 9月定例会(第4回),09月08日-02号
平成11年 9月定例会(第4回),09月10日-03号
平成11年 9月定例会(第4回),09月13日-04号
平成11年 9月定例会(第4回),09月14日-05号
平成11年 9月定例会(第4回),09月29日-07号
平成11年 6月定例会(第3回),06月01日-01号
平成11年 6月定例会(第3回),06月08日-03号
平成11年 6月定例会(第3回),06月10日-04号
平成11年 6月定例会(第3回),06月11日-05号
平成11年 6月定例会(第3回),06月18日-06号
平成11年 3月定例会(第2回),02月24日-01号
平成11年 3月定例会(第2回),02月25日-02号
平成11年 3月定例会(第2回),03月05日-03号
平成11年 3月定例会(第2回),03月08日-04号
平成11年 3月定例会(第2回),03月10日-05号
平成11年 3月定例会(第2回),03月11日-06号
平成11年 3月定例会(第2回),03月12日-07号
平成11年 3月定例会(第2回),03月26日-08号
総務常任委員長(青木宏之議員)P. 421
  ...でありまして、当局の説明によりますと、例えば、専門的研修や階層別研修、自治体間の人材交流等を効率的に実施することができ、リットが大きいとのことでありました。これに対し、委員会で特に質疑が交わされた点は、広域連合の事業内容、職員構成、負担金支出でありまして、まず、事業内容に関しては、将来的には人材開...
建設常任委員長(小林平造議員)P. 429
  ... 次に、都市景観形成基本計画策定業務委託につきまして申し上げます。委員からは、都市景観形成ということが、どういうものをイージしているのかわからない。また、委託する前に、まちづくりや景観などは、そこに住んでいる人たちが自分たちで考えることが大事であり、市民からの幅広い意見聴取が必要ではないかとの指摘...
20番(菅野栄議員)P. 444
  ...でありますけれども、国民的合意が得られない中で補助金を出すことは問題であり、今、新ガイドライン法案でも明らかなように、アリカが起こす戦争に自衛隊の参戦、地方自治体まで巻き込もうとしていることからも問題であります。  次に、民生費についてでありますけども、負担金及び交付金の埼玉県建設国保組合及び埼玉...
平成11年 2月臨時会(第1回),02月03日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年