807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
平成 9年12月定例会(第5回),12月02日-01号
平成 9年12月定例会(第5回),12月09日-03号
平成 9年12月定例会(第5回),12月10日-04号
平成 9年12月定例会(第5回),12月11日-05号
平成 9年12月定例会(第5回),12月17日-06号
平成 9年 9月定例会(第4回),09月01日-01号
平成 9年 9月定例会(第4回),09月09日-03号
平成 9年 9月定例会(第4回),09月10日-04号
平成 9年 9月定例会(第4回),09月11日-05号
平成 9年 9月定例会(第4回),09月24日-06号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月02日-01号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月05日-02号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月09日-03号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月11日-05号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月12日-06号
平成 9年 6月定例会(第3回),06月18日-07号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月03日-01号
市長(斎藤純忠)P. 7
  ...の増設、災害用備蓄品などの整備とあわせて、地域防災計画の全面見直しに伴う、予想される被害などの調査を行うため、防災アセスント調査の実施をしてまいりたいと存じます。また、自主防災会の充実、あわせて市民の防災意識の啓発などを推進してまいりたいと存じます。  次に、消防体制について申し上げます。大規模災...
教育長(奥墨修一)P. 26
  ...言葉として適切であるとされ、「婦人」を「女性」に変える傾向にございます。また、「ホーム」につきましても、居住の場というイージが考えられますので、市内の公共施設のセンター名称を参考にして、今どきの言い方に改めた方が市民に親しまれると考えられますので、勤労女性センターでお願いいたすものでございます。第...
建設部長(桑谷隆富)P. 38
  ...、公園施設の名称を一部改め、付属施設を追加するものでございます。なお、荒川運動公園につきましては、建設省で河川敷に幅10ートルの緊急用河川敷道路を敷設したことにより、規定の広さが一部とれていないことなど、また、運動施設のすぐわきに河川が接しているなど、運動施設として十分な機能を果たすことが難しいこ...
企画財政部長(鈴木之夫)P. 42
  ...務委託料等の精査により、減額いたすものでございます。公有財産購入費では、新曽地区まちづくり事業用地として、1,836平方ートルの購入費の増額をお願いし、新曽第一土地区画整理事業特別会計においては、事業精査により繰出金の減額補正をいたすものでございます。続きまして、30ページをお開き願います。目5公...
平成 9年 3月定例会(第2回),03月04日-02号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月10日-03号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月11日-04号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月12日-05号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月13日-06号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月14日-07号
平成 9年 3月定例会(第2回),03月27日-08号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年