816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
令和 6年 3月定例会,02月21日-01号
令和 6年 3月定例会,02月22日-02号
令和 6年 3月定例会,03月05日-03号
令和 6年 3月定例会,03月06日-04号
令和 6年 3月定例会,03月14日-05号
令和 6年 3月定例会,03月15日-06号
令和 6年 3月定例会,03月18日-07号
令和 6年 3月定例会,03月19日-08号
令和 6年 3月定例会,03月26日-09号
文教・建設常任委員長(三輪なお子)P. 263
  ...執行部から、令和6年度に事業者、有識者、福祉関係団体及び市民を交えた地域公共交通協議会の場において、ビッグデータやAIカラによる客観的データを基礎資料として、様々な立場からの意見を取り入れながら計画策定を進め、その中で、公共交通網全体の見直しを図っていくとの答弁がありました。これに対し、委員から、...
市民生活常任委員長(斎藤直子)P. 270
  ...一般会計予算のうち、当委員会所管部分について申し上げます。  初めに、総務費、防犯対策費について、委員から、見守り防犯カラの稼働と併せた位置情報探知機を活用した子供の見守りサービス「ミマモルメ」が一定期間作動していなかったことについて質疑があり、執行部から、一時故障していたが現在は復旧しており、業...
18番(酒井郁郎議員)P. 278
  ...議案の主な内容は、福祉保健センターの土日開所を終了し、休館日とするというものであります。本案への賛成の理由は、土日休館のリットが大きく、デメリットは小さいことであります。  まず、土日の利用実態につきまして、自身が福祉保健センターの近所に居住しておりますため、子供の遊び場として、また、外遊びの際の...
3番(佐藤太信議員)P. 289
  ...別区分の選定等による脱炭素かつ持続可能な適正処理に資する資源循環の体制強化に対する支援を拡充すること。  3、製品の長期ンテナンスやリユース製品の積極的な利用といったライフスタイルに係る地域住民・消費者の意識変革や行動変容を促す、携帯アプリ等を活用した新たなサービスの創出等、自治体と民間団体の連携...
令和 6年 2月臨時会,02月05日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年