816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
令和 5年12月定例会,11月28日-01号
令和 5年12月定例会,12月07日-03号
令和 5年12月定例会,12月08日-04号
令和 5年12月定例会,12月11日-05号
令和 5年12月定例会,12月12日-06号
令和 5年12月定例会,12月18日-07号
令和 5年 9月定例会,08月30日-01号
令和 5年 9月定例会,09月14日-03号
令和 5年 9月定例会,09月15日-04号
令和 5年 9月定例会,09月19日-05号
令和 5年 9月定例会,09月20日-06号
令和 5年 9月定例会,09月26日-07号
令和 5年 6月定例会,05月30日-01号
令和 5年 6月定例会,06月05日-02号
令和 5年 6月定例会,06月08日-03号
令和 5年 6月定例会,06月09日-04号
令和 5年 6月定例会,06月12日-05号
令和 5年 6月定例会,06月13日-06号
令和 5年 6月定例会,06月19日-07号
令和 5年 3月定例会,02月20日-01号
令和 5年 3月定例会,02月21日-02号
令和 5年 3月定例会,03月03日-03号
令和 5年 3月定例会,03月14日-05号
令和 5年 3月定例会,03月15日-06号
令和 5年 3月定例会,03月16日-07号
令和 5年 3月定例会,03月17日-08号
令和 5年 3月定例会,03月24日-09号
総務常任委員長(三浦芳一)P. 216
  ...り、執行部から、より実践的な訓練を検討するため訓練の目標などを提示し、委託事業者のノウハウを生かした支援を受けながら訓練ニューを構築していくことなどを検討しているとの答弁がありました。  そのほかにつきましても種々質疑を交わし、審査した結果、本案の当委員会所管部分につきましては異議なく、原案のとお...
文教・建設常任委員長(峯岸義雄)P. 218
  ...分につきまして申し上げます。  初めに、土木費の交通安全対策費について、委員から、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルット着用が努力義務化されるに当たり、自転車安全教育において取り入れていくのかについて質疑があり、執行部から、スケアード・ストレイトの演目の中で市民の方にも分かりやすいように実施し...
健康福祉常任副委員長(野澤茂雅)P. 220
  ...ら、新型コロナウイルスワクチン接種事業の進捗報告について、戸田市立市民医療センター経営ビジョン(案)におけるパブリック・コントの実施結果について、戸田市国民健康保険税条例の一部を改正する条例に係る専決処分について、戸田市立健康福祉の杜の大規模改修について及びこども家庭センターの設置について、以上5件...
市民生活常任委員長(浅生和英)P. 223
  ...市民活動が活発になるような制度設計にしてほしい旨の要望がありました。  次に、防犯対策費について、委員から、見守り防犯カラの増設予定について質疑があり、執行部から、平成29年に市内25町会が設置した計73台の防犯カメラを来年度から市に移管し、市の見守り防犯カメラと一体的に管理することにより、防犯カメラに...
12番(本田哲議員)P. 233
  ...仕事を請け負うフリーランス、文化・芸術・イベント分野で働く人、シルバー人材センターで働く人、ヤクルトレディー、声優、アニーターなどの方々で、どの業種も納税負担が増加することになるなど、大きな影響を受けることになります。  建設業の手間請けをしていますが、単価プラス消費税ではなく、単価の中で消費税額...
5番(むとう葉子議員)P. 234
  ...原発推進の政策を見直す意見書を国の関係機関に提出してほしいという趣旨です。  昨年8月、岸田首相がグリーントランスフォーーション実行会議において、これまでの原発の新増設を否定してきた政府方針を大転換したことは大問題であり、日本共産党は撤回するべきと主張してきました。そして、昨年末、岸田首相は、最長...
議会事務局長(栗原誠)P. 240
  ...型コロナウイルス感染症の後遺症の方々の日常を守る取組の強化を求める意見書、議員提出議案第3号地域のグリーントランスフォーーションの促進を求める意見書、議員提出議案第4号認知症の人も家族も安心な社会の構築を求める意見書、議員提出議案第5号保育士の配置基準の見直し及び処遇改善を求める意見書、以上でござ...
18番(酒井郁郎議員)P. 241
  ...)  議員提出議案第3号につきましては、案文の朗読をもって説明に代えさせていただきます。  地域のグリーントランスフォーーション(GX)の促進を求める意見書。  気候変動により、世界中で大規模な自然災害が発生するなど、気候変動への対応は今や人類共通の課題となっている。世界的に脱炭素への機運が高まる中...
令和 5年 2月臨時会,02月02日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年