807件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
令和 元年12月定例会,11月22日-01号
令和 元年12月定例会,11月29日-02号
令和 元年12月定例会,12月02日-03号
令和 元年12月定例会,12月03日-04号
教育部長(山上睦只)P. 108
  ... 果、総投票数1,079票のうち最多得票で、市内小学6年生の児童が考えた「みどりパル」に決定しました。生き物や植物など自然をイージさせる「緑」と、仲間や友達をあらわす「パル」を組み合わせ、仲間と一緒に自然を学べるところという思いが込められています。なお、同時に施設のマスコットキャラクターであるカマキリの...
5番(林冬彦議員)P. 112
  ... か、これについて教えてください。また、(6)12日、戸田市ホームページや市内河川に設置しているユーチューブを使った河川監視カラ、これが途中でつながりにくくなりました。というより、見えなくなりました。そのような声が、私も確認しましたし、多く寄せられておりました。ホームページもつながりにくいという声も幾つ...
危機管理監(森谷精太朗)P. 113
  ...整を図りました。10月11日、午後3時に自主避難所を市内3カ所の福祉センターに開設することを決定し、市ホームページ、いいとだール、テレビ埼玉のデータ放送により周知を図りました。なお、自主避難所については事前申し込み制とし、受け入れを実施させていただきました。  次に、B台風19号襲来日にどのように市民ニ...
5番(林冬彦議員)P. 114
  ...てちょっと質問なんですけれども、今回多くの方が情報発信をしておりました。その中で、私も避難所から、主に情報源は「いいとだール」だったわけなんですけれども、発信をしている中で、やはり議員が情報発信するということで、しっかりとした身元がわかっている人からの情報発信はありがたいといったような感想も、個人...
26番(高橋秀樹議員)P. 121
  ...増加したと言われております。有効な対策をとらない限り、21世紀末に地球の平均気温が2.6度から4.8度上昇し、海面水位が82センチートルも上昇するとの予測があります。東京のゼロメートル地帯はどうなるのか、ちょっと心配であります。真夏日──30度以上の日ですけれども、真夏日が現在の46日から103日に増加するようで ...
環境経済部長(吉野博司)P. 122
  ... おります。今回の台風第19号におきましては、管理者である荒川上流河川事務所に確認いたしましたところ、調節容量約3,900万立方ートルのうち約3,500万立方メートルの洪水を貯留し、治水機能を発揮したとのことです。また、荒川の水位を下げる効果については、管理者において、今後、検証する予定となっているとのことで ...
危機管理監(森谷精太朗)P. 128
  ...施しております。また、防災行政無線が聞き取りにくい対策として、放送内容を電話で確認ができるフリーダイヤルのほか、いいとだール、tocoぷり、SNSにより周知を図っているところでございます。また、昨年度より自宅にて防災行政無線が個別に受信できる防災ラジオを導入し、さらなる情報伝達の強化を図っております。...
令和 元年12月定例会,12月04日-05号
令和 元年12月定例会,12月05日-06号
令和 元年12月定例会,12月16日-07号
令和 元年 9月定例会,09月04日-03号
令和 元年 9月定例会,09月05日-04号
令和 元年 9月定例会,09月06日-05号
令和 元年 9月定例会,09月09日-06号
令和 元年 9月定例会,09月26日-08号
令和 元年 6月定例会,06月03日-01号
令和 元年 6月定例会,06月10日-02号
令和 元年 6月定例会,06月13日-03号
令和 元年 6月定例会,06月14日-04号
令和 元年 6月定例会,06月17日-05号
令和 元年 6月定例会,06月18日-06号
令和 元年 6月定例会,06月26日-07号
平成31年 3月定例会(第2回),02月20日-01号
平成31年 3月定例会(第2回),02月21日-02号
平成31年 3月定例会(第2回),03月01日-03号
平成31年 3月定例会(第2回),03月04日-04号
平成31年 3月定例会(第2回),03月05日-05号
平成31年 3月定例会(第2回),03月06日-06号
平成31年 3月定例会(第2回),03月07日-07号
平成31年 3月定例会(第2回),03月08日-08号
平成31年 3月定例会(第2回),03月25日-09号
平成31年 2月臨時会(第1回),02月06日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年