816件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年
令和 元年12月定例会,11月22日-01号
令和 元年12月定例会,11月29日-02号
令和 元年12月定例会,12月02日-03号
令和 元年12月定例会,12月03日-04号
令和 元年12月定例会,12月04日-05号
令和 元年12月定例会,12月05日-06号
令和 元年12月定例会,12月16日-07号
令和 元年 9月定例会,09月04日-03号
令和 元年 9月定例会,09月05日-04号
令和 元年 9月定例会,09月06日-05号
令和 元年 9月定例会,09月09日-06号
市長(菅原文仁)P. 188
  ...管理防災課職員により情報収集を行い、午後10時から職員28名による監視体制をしきました。最大風速は9日、午前6時40分に風速17ートルを記録し、総雨量は50ミリ超となりました。強風により破損した工作物、街路樹の倒木の状況等を初めとした通報が午前7時現在20件あり、それらの除去の対応をするとともに、安全確認のた...
10番(石川清明議員)P. 188
  ...を紹介する動画や、住所を入力すると最寄りの地域包括ケアセンターが表示される機能もあります。  また、早期発見、早期対応のリットとして、3つのメリットを提示しております。1つは、症状が軽い段階から、心、体、生活の準備をすることができます。御家族はもちろん、医師や介護スタッフとも相談しながら認知症の症...
環境経済部長(吉野博司)P. 210
  ◎吉野博司 環境経済部長  デジタルパネルの時計についてーカーに確認いたしましたが、ソーラーパネルの発電量では電力不足により電光表示ができないため、デジタル時計は製造していないとのことです。
18番(酒井郁郎議員)P. 211
  ...止が進んでいます。校内でプール授業を行うかわりに、公共施設のプールや民間スポーツジムのプールを活用することにより、多大なリットが生まれています。「所有から共有」へ、あるいは「所有から利用」へという言葉が示す、シェアリングエコノミーの考え方に基づく方法であると思います。  文部科学省が数年ごとに行っ...
18番(酒井郁郎議員)P. 213
  ...ども、プールはなくともプール授業を充実させていただければ大変ありがたいと感じます。  資料2、日本体育大学の白旗教授のコントを紹介しました。海に囲まれた日本で水泳から学べることは多い、授業時間をしっかり確保できる施設のあり方を考えてほしいとのお言葉のとおり、プール授業の授業時間を天候にかかわらず確...
18番(酒井郁郎議員)P. 215
  ...1台体制にする意義が現状では薄いという趣旨であったと思います。  しかし、日常的な授業の効率化は、タブレット活用の大きなリットであると考えます。教職員にも特別な研修は必要なく、また、一度習熟してしまえば、毎回毎回の授業で同じように活用できるものであります。教育委員会のほうでおっしゃられる、完成され...
18番(酒井郁郎議員)P. 222
  ...用もありますけれども、修繕と同程度の金額で2階建ての使いやすい建物が建つ可能性があるということであります。もちろんコストリットは初期費用だけではありません。今後の運営効率化による人件費コストの削減や修繕費用の面、さらに、実際にはオペレーションの効率化による効果は、サービス向上、その他、あらゆる面で...
1番(矢澤青河議員)P. 224
  ...えますが、個々のアプリの使い方やネットリテラシーなどを教えてもらう場所は多くなく、近年のスマホなどによる巧妙な詐欺、迷惑ール、アプリ内料金をめぐるトラブルなど、高齢者のネットトラブルの急増もあり、シニア層のスマホデビューや、使いこなすハードル、危険性などは高くなっております。  こういったデジタル...
1番(矢澤青河議員)P. 227
  ...どもお話ししたとおり、国や自治体での今後ますますのデジタル化、近年の高齢者のネットトラブルの増加など、スマホが使えないデリットは年々確実に大きくなっていくかと思います。そもそもキャッシュレスやネットショッピングの恩恵は、高齢者にこそ必要とされております。犯罪被害のリスクがある「たんす預金」を減らし...
令和 元年 9月定例会,09月26日-08号
令和 元年 6月定例会,06月03日-01号
令和 元年 6月定例会,06月10日-02号
令和 元年 6月定例会,06月13日-03号
令和 元年 6月定例会,06月14日-04号
令和 元年 6月定例会,06月17日-05号
令和 元年 6月定例会,06月18日-06号
令和 元年 6月定例会,06月26日-07号
平成31年 3月定例会(第2回),02月20日-01号
平成31年 3月定例会(第2回),02月21日-02号
平成31年 3月定例会(第2回),03月01日-03号
平成31年 3月定例会(第2回),03月04日-04号
平成31年 3月定例会(第2回),03月05日-05号
平成31年 3月定例会(第2回),03月06日-06号
平成31年 3月定例会(第2回),03月07日-07号
平成31年 3月定例会(第2回),03月08日-08号
平成31年 3月定例会(第2回),03月25日-09号
平成31年 2月臨時会(第1回),02月06日-01号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年 平成 10年 平成 09年 平成 08年 平成 07年 平成 06年