日程:
・一般質問(2)
録画内容:
一般質問 浅生 和英
1.水害対策について
 (1)台風等による川の溢水や堤防の決壊などを想定し、早急な対策が必要であることと、垂直避難として高速道路を活用した避難について、令和2年9月定例会で質問した。その後の対応や状況について本市の見解を伺う。
 (2)今年4月下旬に東京都、そして、大規模な水害時には本市と同じようにほぼ全域が浸水し、200万人以上が被害に遭うと想定されている東京都東部の江東5区(墨田区、江東区、足立区、葛飾区、江戸川区)の住民避難対策として、高速道路各社と協定が締結された。本市においても有効な手段であると考えるが見解を伺う。
 (3)高齢者や障がい者など、事前であっても高台への避難が困難な方のために、市内の公共バス、あるいは住民や従業員の送迎を行っている集合住宅や企業等の大型車両などを所有している民間会社と協定等を結ぶことにより、避難に活用することはできないか、本市の見解を伺う。
2.子供の食を守る取組について
 (1)全国の子供の相対的貧困率は13.5%(2018年、厚生労働省調べ)である。こうした状況において、子供たちが、いつでも安心して食事ができる社会の実現が求められている。本市では、こどもの居場所づくりの一環で、子ども食堂も複数立ち上がっている。また、令和5年6月定例会において、子ども食堂等のこどもの居場所実施団体・居場所を利用している子育て世帯及び食に困っている子育て世帯への支援を行う予算を議決した。本市における子供の食を守る取組について伺う。
  @現在の市内の子ども食堂の取組について。
  Aフードパントリーの実績について。
  Bフードリボンプロジェクト支援事業について。